神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2020年12月24日 エリアトップへ

エンパワメントかながわ 県弁護士会人権賞を受賞 デートDV防止事業が評価

社会

公開:2020年12月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
県と制作した啓発動画「デートDV〜恋人間で起きる暴力〜」
県と制作した啓発動画「デートDV〜恋人間で起きる暴力〜」

 子どもの権利の重要性を伝えるとともに、暴力のない社会の実現を目指し活動するNPO法人エンパワメントかながわ=台町=が、神奈川県弁護士会人権賞を受賞した。設立当初の16年前から取り組んできた「デートDV被害防止事業」が評価を受けた。

  県弁護士会人権賞は1996年に創設され、人権擁護の分野で優れた活動をした団体や個人を表彰するもの。選考を経てエンパワメントかながわを含む2者が受賞した。

 エンパワメントかながわでは、恋人間で起きる身体的・精神的な暴力である「デートDV」の予防プログラムを開発し、中高大学生や教職員、保護者に講座などで学ぶ機会を提供してきた。

 2011年からはデートDVの当事者や友人、家族からの相談に無料で応じる電話窓口を開設。16年には相談者から得られた記録をパターン化し、電話相談ノウハウなどをまとめたマニュアルを作成して相談対応の質の向上につなげてきた。現在年間600件近い相談が寄せられている。


 11月には、デートDVにつながるシチュエーションを紹介する啓発動画を県と制作した。

 同団体の阿部真紀理事長は「デートDVだけでなく子どもたちへの暴力をなくすため、保育園から大学まで9千回近くワークショップを開き、30万人以上に受講いただいた。活動が評価され、うれしい」と話した。

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

<PR>

神奈川区版のローカルニュース最新6

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

スカーフ大使決まる

13代目

スカーフ大使決まる

多様な魅力を発信

4月17日

今年も横アリで春巡業

今年も横アリで春巡業

26日、力士ら集まる

4月17日

シーサイドラインフェスタ

10回目にちなみ10大企画

シーサイドラインフェスタ

4月19日、入場無料

4月17日

国産材でSDGsに貢献

神奈川スバル(株)

国産材でSDGsに貢献

飛騨市産の家具を初導入

4月17日

政治の場 平等感1割

男女の地位

政治の場 平等感1割

市民意識調査で明らかに

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

25周年で絵画展

障害児者支援団体

25周年で絵画展

19日、県民センター

4月19日~4月19日

神奈川区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook