神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2021年9月30日 エリアトップへ

公立小中校 端末活用、コロナ禍で加速 一律での実施に課題も

社会

公開:2021年9月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
授業と家庭学習をライブ配信でつなぐ桜岡小学校
授業と家庭学習をライブ配信でつなぐ桜岡小学校

 緊急事態宣言下の横浜市立小中学校では、1つの学級を2班に分ける分散登校が行われている。市では児童生徒に貸与しているパソコンなどの端末を家庭学習に活用しようと、自宅への持ち帰りを許可。コロナ禍の「学びの保障」が進む一方、各学校の実情により一律の実施が困難なケースも見られる。

 端末の持ち帰りは9月1日からの分散登校と同時に開始し、授業のライブ配信などに活用している。前段階として市が各家庭の通信環境などを調査した結果、端末配布後の4月・5月には84%の接続を確認。通信環境がなく就学援助を受ける家庭にはモバイルルーターを用意した。

 一方で端末の活用については、不慣れな教諭や家庭の経済状況により一律での実施が困難な面もある。児童の保護者からは「端末を持ち帰っても家で使っていない学校もある。ICT(情報通信技術)環境などで教育に差が生じているのでは」といった声も上がっており、市は「ICT支援員が各学校を巡回し、教諭を支援する対策を取っている」という。

 教育現場が端末を活用した在宅学習を模索する中、桜岡小学校=港南区=では昨年度から教諭間で端末の独自研修を実施。今回の分散登校では授業をライブ配信し、家庭学習の児童にも質問して双方向でのやり取りを行う。後藤俊哉校長は「家にいても皆とつながる安心感を感じてほしい」と話す。

 桂台中学校=栄区=では教諭が3人1組となり、登校生徒も家庭学習の生徒もライブ配信を使って学年ごとに同時に授業を展開している。馬場理人校長は「端末活用だけでは受け身の授業になる可能性があるので、今後は放課後に対面での補習を行うなどフォロー体制を整える」という。

 市教育委員会は「(自宅での端末利用は)通信費がかかるので、今回の試みが保護者の理解を得る一歩になれば。今後も大規模な臨時休校の場合は同様の措置を検討する」と話している。
 



神奈川区版のローカルニュース最新6

絵本の原画展

六角橋あけ/たて

絵本の原画展

5月4日まで

4月24日

子どもの挑戦 食で後押し

教員・池田さん

子どもの挑戦 食で後押し

キッチンカー購入へCF

4月24日

「核廃絶へ歩み止めない」

「核廃絶へ歩み止めない」

「高校生大使」が活動報告

4月24日

春風感じる大花壇

春風感じる大花壇

里山ガーデンフェスタ 5月6日まで

4月24日

憲法の源流を考える

憲法の源流を考える

4月28日、県民センター

4月24日

きものフェス

5月4日〜6日

きものフェス

シルクセンターで

4月24日

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収900万円可能

日本交通横浜株式会社

横浜市 神奈川区

月給32万円~60万円

正社員

英文事務・外国語事務 英語を使う事務サポ/残業ほぼなし

日総ブレイン株式会社

横浜市 神奈川区

時給1,750円

派遣社員

マンション管理員/管理人

株式会社長谷工コミュニティ

横浜市 神奈川区

時給1,200円

契約社員

月収100万稼ぐ!「軽貨物の配送ドライバー」未経験歓迎、女性も活躍中

株式会社dinafy

横浜市 神奈川区

月給40万円~70万円

業務委託

「日産期間工」日産栃木工場 自動車製造スタッフで新生活をスタートさせよう!未経験OK/寮完備&正社員登用あり

日産自動車株式会社 栃木工場

横浜市 神奈川区

月給32万3,140円~34万4,640円

契約社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook