神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2022年1月20日 エリアトップへ

【Web限定記事】図書館司書のおすすめBOOK【17】 『日本語をつかまえろ!』 協力/横浜市 神奈川図書館

文化

公開:2022年1月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
『日本語をつかまえろ!』

■おすすめの本は・・・

『日本語をつかまえろ!』

 

 著者:飯間浩明 出版社:新潮社 発行:2019年

 

■こんなお話です

 

 今月は、時代とともに意味の変わったことばや新しくできたことば等、日本語のことばについて書かれている本を紹介します。

「どんぶらこ」はももたろう専用のももが流れる様子を現すことば?/「ふあさっと」は髪の毛がふわさっと肩にかかることば?/身近なことばは、「がんばれ がんばれ」のように4文字にすると言いやすい?/「ガチ」は、元の形は「ガチンコ」で相撲から出たことば?/「インスタ映え」から生まれた「ばえる」は今では可愛いものについても言う等、おしゃれなイラストとともに読み進めることができます。ことばの面白さを再発見でき、ちょっとした雑学を誰かにお披露目したくなります。

 また、ことばの使い方次第で、相手を思いやることもできるとも書かれています。ことばは、日常生活を送るうえで大切なコミュニケーションツールだということがよくわかります。

 『毎日小学生新聞』の2017年から2019年にかけて連載されたものをまとめたものですが、小学生から大人まで分かりやすく親しめる内容です。

 

■おすすめの理由は・・・

 

 

 『三省堂国語辞典』の編集者が、“ことばハンター”として、様々な日本語に迫ります。新しい辞書を作るため、街を歩いているときも、常に看板のことばに注目しているそうです。

 

 

《協力:神奈川図書館》 

 横浜市神奈川区立町20-1/【電話】045・434・4339

蔵書検索・ご予約はこちらから
蔵書検索・ご予約はこちらから

神奈川区版のローカルニュース最新6

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

「自閉症の特性を知って」

「自閉症の特性を知って」

啓発デー、横浜市自閉症協会が企画

4月4日

緑豊かな都筑を巡る

神奈川歴史散歩

緑豊かな都筑を巡る

4月26日(土)、参加募集中

4月3日

マルシェで境内が盛況

マルシェで境内が盛況

岡地建工社が企画

4月3日

神奈川区も4月から変更

プラごみ

神奈川区も4月から変更

プラ製品も資源に

4月3日

4・5月のホーム戦で優待

横浜BC

4・5月のホーム戦で優待

BUNTAIでの4試合

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

施工図面のCADオペレーター/AutoCAD

株式会社アクト・テクニカルサポート

横浜市 神奈川区

時給1,900円

派遣社員

電気通信工事現場の夜間警備/未経験OK

サンエス警備保障株式会社

横浜市 神奈川区

日給1万5,000円~

アルバイト・パート

「横浜」XRエンジニア/その他マスコミ・エンターテイメント・メディア系

株式会社ユークス

横浜市 神奈川区

年収400万円~800万円

正社員

神奈川県・社会人限定の塾講師バイト・集団指導

駿台中学部・高校部 横浜校

横浜市 神奈川区

時給3,000円

業務委託

ITエンジニア/ITエンジニア/残業月平均8.4H

エン・ジャパン株式会社

横浜市 神奈川区

月給21万円~40万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

    0

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook