神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2022年6月2日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

意見広告 不妊治療の保険適用実現 自由民主党 参議院議員 三原じゅん子/前内閣総理大臣・衆議院議員 菅義偉

公開:2022年6月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
これまでの活動や神奈川への思いなどを語り合った三原じゅん子参議院議員と菅義偉衆議院議員
これまでの活動や神奈川への思いなどを語り合った三原じゅん子参議院議員と菅義偉衆議院議員

 大好きな神奈川から、国民のいのちとくらしを守ることに、文字通り、いのちをかけて精力的に活動している、自民党参議院議員 三原じゅん子さんが、前内閣総理大臣 菅義偉衆議院議員との対談で新たな決意を語った。

大反響の「不妊治療の保険適用」

 菅 三原さんには、私の内閣の厚生労働副大臣として、「不妊治療の保険適用」はもとより、子宮頸がんを予防する「HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン」の積極的勧奨の再開など、まさに三原さんにピッタリの課題解決に大きな尽力をいただきました。

 三原 不妊治療の保険適用は、「女性活躍推進」と「少子化対策」の面からもとても大切な政策です。私が国会議員を志したきっかけのひとつである、「HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン」の進展や、これまで神奈川県などが全国に先駆けて取り組んできた小児・AYA世代のがん患者等に対する公費助成も、菅内閣だからこそ、全国規模に拡大することができました。

 菅 不妊治療については、私もツイッターで「長年の課題であり、私が総理大臣の時に道筋をつけた不妊治療の保険適用について、今年の4月から実施される具体的な内容が本日決定しました」と投稿したところ、驚くほど大きな反響がありました。三原さんがご自身の体験から、女性やこどもたちの未来のために、様々な難題に果敢に挑戦してきたことは、ようやく今、かたちとなって実現しつつありますね。

女優から政界転出への決意

 三原 私は女優として活動していた2008年、44歳の時、何気ない気持ちで受けた人間ドックで子宮頸がんが見つかり手術しました。当時、「生きているだけでもありがたいと思ってください」と告げられましたが、病床で気持ちがリセットされ、「これからの人生は今までとは違う。わがままに生きてきたけど、これからは人のために生きる生き方をしたい」と考えるようになり、がんと闘っている多くの人たちをはじめ、主に病気や様々な悩みで苦しんでいる方々のために人生を捧げようと、女優引退・参院選への立候補を決意し、皆さまのお陰様で自民党の参議院議員として二期目の仕事をさせていただいています。

菅内閣約1年の実績

 三原 菅内閣は約1年とはいえ、「東京オリンピック・パラリンピックの開催」をはじめ、「ワクチン接種の加速化・徹底」、「携帯電話料金の大幅値下げ」、この4月から実施された「不妊治療の保険適用」、「2050年カーボン・ニュートラル宣言」など、コロナ禍において成し遂げた実績・成果は今さらながら国民から大きく評価されています。私も菅内閣の下で厚生労働副大臣として長年懸案だったいくつかの重要課題に、ご一緒に取り組ませていただきました。

 菅 まあ、大変な時期の総理ではありましたが、国民の「いのち」と「くらし」、「雇用・事業」を守り抜くために、とにかく必死で取り組んできました。

国民から見て「当たり前」の政治を

 三原 私は菅先生がよく言われる「国民から見て当たり前のことを実現する」は、政治家として当然の責務だと思います。私はこれからも、女性やこどもたちの声なき声の「いのち」を守りたい、こどもたちの目線に立った「こどもまんなか社会」を実現したい。そして、謙虚に、誠実に、そしておひとりおひとりに向き合い、政治に対する信頼を取り戻すために全力を尽くす覚悟です。

 菅 内外共に厳しい状況が続きますが、私も三原さんと共に、国民に寄り添い、「約束を果たす」覚悟ある政治姿勢を貫いて参ります。これからも手を携え、頑張っていきましょう!

大好きな神奈川から日本のために

 三原 そうですね。私もこの大好きな神奈川から、日本の未来のために、ブレずに、日々邁進して参ります。皆さんも、もし、街頭などで私を見かけた際は、ぜひお声をかけていただければ嬉しいです。

■企画・製作 三原じゅん子事務所 【電話】045・228・9520



不妊治療の保険適用実現-画像2 不妊治療の保険適用実現-画像3

参議院議員 三原じゅん子

横浜市中区尾上町2-27 大洋建設関内ビル9階

TEL:045-228-9520

http://www.miharajunco.org/

神奈川区版の意見広告・議会報告最新6

「行くに径に由らず」の政治

市政報告

「行くに径に由らず」の政治

自民党横浜市会議員団 小松のりあき

4月24日

要介護高齢者を支援する取組

予算委員会で知事に質問 県政報告

要介護高齢者を支援する取組

県議会議員 片桐のり子

4月17日

教員の働き方改革とやりがい向上

未来を創る教育を 県政報告

教員の働き方改革とやりがい向上

県議会議員 片桐のり子

4月3日

新年度予算の前進面と課題

市政報告

新年度予算の前進面と課題

日本共産党横浜市会議員 宇佐美さやか

4月3日

未来につながるがん対策を推進

市会レポート

未来につながるがん対策を推進

自民党横浜市会議員 ふじしろ哲夫

3月27日

神奈川の日本酒の魅力発信

観光振興に期待 県政報告

神奈川の日本酒の魅力発信

県議会議員 片桐のり子

3月20日

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 横浜北口校

横浜市 神奈川区

時給1,163円

アルバイト・パート

生産・品質管理/学歴不問/未経験歓迎/週休2日制/ブランクOK

吉福エンジニアリング株式会社

横浜市 神奈川区

年収300万円~350万円

正社員

ITエンジニア/研修有

MASTER key株式会社

横浜市 神奈川区

月給35万円~70万円

正社員

早番 自販機の補充ドライバー

アガタロジスティクス株式会社

横浜市 神奈川区

月給32万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook