神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2022年8月18日 エリアトップへ

シェアサイクル、市全域に 横浜市が実証実験

社会

公開:2022年8月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
新たに設置されたサイクルポート=神奈川区
新たに設置されたサイクルポート=神奈川区

 横浜市はこのほど、市内都心部以外でシェアサイクル事業の実証実験を開始した。実証実験は、公共交通機能の補完で地域住民の移動手段に自転車の選択肢を増やし、生活の質を向上させることなどが目的。民間2社と協働し、2025年3月31日まで実施する。

 シェアサイクルは、地域内に設置された複数のサイクルポートを相互に利用でき、借りた場所でなくても自転車が返却できる交通システム。横浜市は2014年から中区と西区などを中心とした都心部で、シェアサイクル事業を始めた。開始した14年の1日の平均利用回数は500回に満たなかったが、21年には3000回以上に増加。市によると来街者や観光客などの利用が多いという。

 都心部エリア以外へのシェアサイクルの拡大は、日常的な通勤通学や買い物など地域住民の利用を想定。市は、すでにベイバイクを実施している(株)ドコモ・バイクシェアと全国約80の自治体で事業を展開するOpenStreet(株)の2社と6月10日に協定を結び、市内を南部・北部・中部の3エリアに分け、2社で分担して事業を実施している。自転車は2社合計で約450台用意している。

 6月から7月にかけてサイクルポートの増設を行い、現在18区全てにポートが設置された。ポートの場所は、公有地やコンビニなど。重点展開区の鶴見区や神奈川区、磯子区、金沢区、戸塚区、泉区、瀬谷区の7区は先行的に他の地域よりも早く、ポートを増やしていく。

返却できないポートも

 シェアサイクルの利用には、スマートフォンアプリのダウンロードが必要。アプリは事業者ごとに異なり、利用料金が統一されていない。また、事業者が異なる地域をまたぎ、シェアサイクルを利用する際はポートのシステムが異なるため、他社の自転車は返却ができないという。市の担当者は「実証実験のなかで、それらの課題について2社の事業者と協議していきたい」と話す。

 実証実験は2025年3月31日まで実施。その後、本格的な導入に向けて検討する。

神奈川区版のトップニュース最新6

独自教科を導入

菅田中羽沢小菅田の丘小

独自教科を導入

「自分づくり科」4月から

4月3日

市立公園 全面禁煙に

市立公園 全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月3日

校舎がアートに変身

幸ケ谷小学校

校舎がアートに変身

卒業式で保護者企画

3月27日

22年の歴史に幕

すぺーすろっかく

22年の歴史に幕

一箱店舗が3月末で閉店

3月20日

児童の紙製ロケット空へ

児童の紙製ロケット空へ

区内2校のPTAが企画

3月20日

機動的な避難設備導入へ

横浜市

機動的な避難設備導入へ

全国初「TKB」で環境改善

3月13日

求人特集sponsored by 求人ボックス

カフェスタッフ/学歴不問/経験者歓迎/柔軟なシフト制で働きやすい/交通費支給/社会保険完備

株式会社セレンティア

横浜市 神奈川区

時給1,700円~

派遣社員

時給2650円/駅チカ 次期AD-ECUシステムの評価検証のお仕事

株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック

横浜市 神奈川区

時給2,650円

派遣社員

2026年新卒対象「事務サポート」完全土日祝休み!新卒の定着率93

株式会社Onfleek

横浜市 神奈川区

月給25万3,000円~35万円

正社員 / 新卒・インターン

保育士/保育士資格必須/認可保育園/社会福祉法人 神奈川労働福祉協会 横浜市かながわ保育園/横浜市神奈川区

社会福祉法人神奈川労働福祉協会 横浜市かながわ保育園

横浜市 神奈川区

時給1,500円~1,700円

派遣社員

ピラティスインストラクター

STUDIO IVY横浜店

横浜市 神奈川区

時給3,500円

正社員 / 契約社員 / 業務委託

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

    0

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook