神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2023年4月13日 エリアトップへ

区内企業 ストレス対処法冊子に 10代向け、大学に情報提供

社会

公開:2023年4月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
制作した冊子を手に持つ竹見部長
制作した冊子を手に持つ竹見部長

 (株)ココラボ(江森克治代表取締役)=大口仲町=はこのほど、10代向けのメンタルヘルスに関する冊子『MENTAL HEALTH〜うまくいかないときに開く本〜』を制作。横浜市健康福祉局こころの健康相談センターが監修し、横浜市立大学と神奈川大学の協力で今年4月に入学する新入生を対象に同冊子の配布などで情報提供を行った。

 同冊子は横140mm、縦180mmと手軽に手に取れるサイズで16ページのフルカラー。横浜市立大学の新入生向けに2000冊配布し、神奈川大学の新入生には、冊子の電子データを公開した。

 冊子の内容は、「こころ」と「からだ」のストレスサインから、ストレスを抱えている状態に気付くことの大切さを伝え、ストレスに対するセルフケアの方法を掲載している。また、メンタル不調な友人を支える声のかけ方や地域の身近な相談窓口も案内している。

 制作するなかで、10代の若者が興味を引くようにと、14歳から23歳までの若者10人以上に何度もリサーチを行い、キャラクター制作を行ったり、冒頭を漫画風にするなど工夫した。大学の新入生に向け情報提供したことに同社の竹見正一営業部長は「大きく環境が変わり、不慣れなことに直面する4月、5月。冊子を通じてストレスとうまく付き合う方法を見つけてほしい」と話す。

横浜市が監修

 同社は、多様化が進む現代社会の課題を多くの人に知ってもらい、解決につなげていきたいと様々なテーマで情報発信を行っている。2021年には、生き辛さを感じる人への声かけの方法などをまとめた自殺予防啓発の冊子を市のこころの健康相談センターの監修で発行。そこでメンタル不調を抱える若者が多いことを知り、再び同センター監修で10代向けのメンタルヘルスを啓発する同冊子の発行に至った。

 横浜市によると11年から21年までの期間で学生・生徒等の自殺者数は254人でその内、大学生は約半数を占めており、若者を対象としたメンタルヘルスに関する啓発や自殺対策は喫緊の課題だとしている。

ストレス対処法冊子に-画像2

神奈川区版のトップニュース最新6

独自教科を導入

菅田中羽沢小菅田の丘小

独自教科を導入

「自分づくり科」4月から

4月3日

市立公園 全面禁煙に

市立公園 全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月3日

校舎がアートに変身

幸ケ谷小学校

校舎がアートに変身

卒業式で保護者企画

3月27日

22年の歴史に幕

すぺーすろっかく

22年の歴史に幕

一箱店舗が3月末で閉店

3月20日

児童の紙製ロケット空へ

児童の紙製ロケット空へ

区内2校のPTAが企画

3月20日

機動的な避難設備導入へ

横浜市

機動的な避難設備導入へ

全国初「TKB」で環境改善

3月13日

求人特集sponsored by 求人ボックス

バイリンガルスタッフ・放課後児童支援員/学童指導員

Kids Duo 反町

横浜市 神奈川区

月給22万円~

契約社員

CRMシステム「Salesforce」「神奈川/新子安」/電気・電子・機械・半導体

株式会社アウトソーシングテクノロジー

横浜市 神奈川区

年収400万円~600万円

正社員

児童発達支援施設の保育士/資格必須/2025年4月2日更新

ヨリドコロ横浜東神奈川

横浜市 神奈川区

月給21万円~27万円

正社員

アイリスト/横浜駅/社員募集/パート募集/4月3日更新

Carrefour Noa 横浜

横浜市 神奈川区

時給1,162円~1,500円

アルバイト・パート

調剤薬局勤務の薬剤師

みよの台薬局三ツ沢店

横浜市 神奈川区

月給27万5,000円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

    0

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook