神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2023年6月8日 エリアトップへ

「見えない障害」を表現 ラポールで作品展示

文化

公開:2023年6月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
展示作品の一つ『今、ここ。私。』
展示作品の一つ『今、ここ。私。』

 障害者スポーツ文化センター横浜ラポール=港北区=で5月16日〜23日、高次脳機能障害のある横浜市の作家による展示「Sari─Kiwa─Pippi展─Meisou─」が開催された。襖をキャンバスにした作品等が展示された。

 高次脳機能障害は、病気や事故などで脳の一部を損傷し、思考、記憶、行為、言語、注意などの脳機能の一部に障害が起きた状態のこと。外見からは分かりづらく「見えない障害」とも言われ、周囲から十分に理解を得ることが難しく、誤解されることもある。

 同作家は海難事故による後遺症で、この障害の診断を受けた。絵を描くようになったのは、記憶を保つ困難さから絵日記を描き始めたことがきっかけ。当初は小さなスケッチブックに描いていたというが、徐々に作品は大きくなり、襖にも描くようになっていったという。

 「絵を見返すと、その時の感情が湧き上がってくる」と話す同作家。「楽しいことも辛いことも、全部ひっくるめて今の自分。体調が悪い時は、めまいと頭痛がひどくなる。身体は動いていないのに、頭の中がグルグルして、まるで洗濯機みたい」と、自身の状態をユーモアに表現する。

神奈川区版のローカルニュース最新6

羽沢横浜国大駅 開業5周年で記念入場券を11月30日から販売

貧困・飢餓撲滅へ 日本の若者たちがチーム設立

「横浜10大ニュース」で2024年を振り返る

「横浜10大ニュース」で2024年を振り返る

投票受付中、抽選でプレゼントも

11月23日

初の「よこはま子ども国際平和シンポジウム」で小中学生ら議論

悲願の優勝へ決意表明

ラグビー横浜キヤノン

悲願の優勝へ決意表明

リーグ開幕前に出陣式

11月22日

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

12月5日から30日、都心臨海部で

11月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月7日0:00更新

  • 10月31日0:00更新

  • 8月8日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook