神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2024年2月1日 エリアトップへ

神奈川大学陸上競技部駅伝チームの監督に就任した 中野 剛さん 六角橋在住 50歳

公開:2024年2月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
中野 剛さん

粘り強く最後まで

 ○…年明けに、自身も部員として過ごしたチームの監督に就任。恩師で35年指揮した大後栄治前監督から襷を受け取った。「重責を強く感じているが、学生とともに夢を追いかけるチャンスをもらえたことに感謝したい」と当時を振り返る。粘り強くしぶといチーム作りを掲げ、「主力の4年生が抜けたが、後輩たちにはこの一年で大きく成長してほしい」と期待を口にする。

 ○…和歌山県出身。中学3年で所属する野球チームが解散になると、「校内のマラソン大会はずっと1位だったから」と声をかけられ陸上部に入部。高校でも中距離をメインに取り組み、3年時には全国高校駅伝でも走った。大学1年で付添人として間近で見た箱根駅伝に感動し、「自分もいつかあの舞台に」と練習を重ねて3年連続でメンバー入り。最終年は”花の2区”を駆け抜けた。学生時代の活躍が目に留まり、卒業後も実業団で選手、指導者としてキャリアを重ねた。「スピードが武器で、最後の競り合いには自信があった。当時は、ラスト1周で負けたら引退すると豪語していたよ」と笑いながら回顧する。

 ○…スポーツが大好きだったという幼少期。巨人の大ファンで、好きな選手のグッズを集めていた。大学時代に知り合った同郷の妻とは23歳で結婚。「食事やマッサージなど、ランナーとしての生活は妻の存在あってこそ」と感謝する。3人の子宝にも恵まれ、家族旅行で日本各地を楽しんだ。「お気に入りは沖縄。音楽が好きで、一人で行くこともある」 

 ○…主力の4年生が抜けた新チームは、元気の良さが売り。「勝ち負けやタイム以上に、一生懸命取り組んで、学生たちが人として成長できる場所にしていきたい」と力強く語る。


横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

<PR>

神奈川区版の人物風土記最新6

森 直実さん

野毛大道芸のアートディレクターを務める

森 直実さん

松見町在住 76歳

4月17日

遠藤 徳光(のりみつ)さん

菅田、神之木の地区センターでドラム講座講師を務める

遠藤 徳光(のりみつ)さん

保土ケ谷区在住 48歳

4月10日

谷内(たにうち) 徹さん

三ツ沢地区社会福祉協議会会長などを務め地域の課題に取り組む

谷内(たにうち) 徹さん

三ツ沢中町在住 73歳

4月3日

蔵屋 美香さん

2月に全館リニューアルオープンした横浜美術館の館長を務める

蔵屋 美香さん

西区在勤

3月27日

峰 真理さん

西神奈川の「くらしの器と自然食品 匣」であんこのお花絞り教室を主宰する

峰 真理さん

保土ケ谷区在住 52歳

3月20日

平田 ミヤ子さん

自宅で住み開きの「はるくんみやちゃんホーム」を開催している

平田 ミヤ子さん

菅田町在住 47歳

3月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

25周年で絵画展

障害児者支援団体

25周年で絵画展

19日、県民センター

4月19日~4月19日

神奈川区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook