神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2024年6月12日 エリアトップへ

みんなでカレーに舌鼓 羽沢プロジェクトの「あおぞら昼食会」が5年ぶりの開催

文化

公開:2024年6月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
笑顔でカレーを食べる参加者
笑顔でカレーを食べる参加者

  羽沢プロジェクト(同地区自治連合会、同地区社会福祉協議会、羽沢三枚地区民生児童委員協議会)は6月8日、羽沢神明社の境内で「あおぞら昼食会」を開催した。

 住民の孤立を防ごうと、地域とつながるきっかけづくりとして2015年に始まった企画。コロナ禍の影響で中止が続いていたが、5年越しの復活となった。同連合会の会長で、5月には神奈川区連合町内会自治会連絡協議会の会長に就任した岐部文明会長は、「コロナで外出も減ってしまったなか、改めて地域に出て人と交流する機会をつくりたいと再開した」と話す。当日は快晴で文字通りの青空の下での開催となり、「メンバーみんなの日頃の行いが良かったからかな」と岐部会長は笑顔を見せた。

境内に多世代集う

 お昼前からどんどん人が集まり境内は活気に包まれた。高齢者から子ども連れまで、地域の多世代が揃い、その場で相席しながら笑顔で食事と交流を楽しんだ。朝の散歩でイベントを知り母親と来場した8歳の女児は、「お腹をペコペコにしてきた。とてもおいしい!」と満面の笑み。団地仲間と足を運んだ女性も、「復活を待ち望んでいた。若い人をはじめ、地域の人たちと顔を合わせることができるのが嬉しい」と話した。

 カレー作りを担当したのは、民生児童委員のメンバーたち。ブランクを感じさせず、要領よく大きな鍋2つで約200食を調理した。同委員協議会の長谷川靜江会長は、「安心が一番大切なので、食中毒などのないように注意しながら。やっぱり『おいしかった』の一言が一番のやりがいになる」と笑顔を見せた。会場を見守った岐部会長も「たくさんの人が参加してくれたのが何より。今後も地域の交流を深めたい」と振り返った。

多世代が足を運んだ会場
多世代が足を運んだ会場

神奈川区版のローカルニュース最新6

県民ホールで最終公演

県民ホールで最終公演

建て替えで長期休館に

4月10日

25周年で絵画展

障害児者支援団体

25周年で絵画展

19日、県民センター

4月10日

4月から一時休業

横浜ロイヤルパークホテル

4月から一時休業

再開は28年度予定

4月10日

コンサート5組10人招待

プレゼント

コンサート5組10人招待

5月9日、関内ホールで

4月10日

地域防犯力向上へ補助金

横浜市

地域防犯力向上へ補助金

町内会に上限20万円

4月10日

夕方の小児急病に対応

夕方の小児急病に対応

東部病院で4月から外来設置

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

英文事務・外国語事務 英語を使う事務サポ/残業ほぼなし

日総ブレイン株式会社

横浜市 神奈川区

時給1,750円

派遣社員

就労支援員「ITブリッジ」/人材サービス「紹介/教育/研修」

株式会社Kaien

横浜市 神奈川区

年収336万円~444万円

正社員

時給2750円/C言語 車載ECU製品のソフトウェア開発

株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック

横浜市 神奈川区

時給2,750円

派遣社員

「歯科助手」常勤/完全週休2日制/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

翔美会 小久保歯科医院

横浜市 神奈川区

月給25万円

正社員

障がい者採用/スポーツ好きな方におすすめ

株式会社スポーツフィールド

横浜市 神奈川区

年収338万円~600万円

正社員

製品の包装と入力業務

光和工業株式会社

横浜市 神奈川区

時給1,280円~1,600円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

    0

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

25周年で絵画展

障害児者支援団体

25周年で絵画展 社会神奈川区

19日、県民センター

4月19日~4月19日

神奈川区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook