神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2024年6月27日 エリアトップへ

No.24 区長の人・まち探訪

政治

公開:2024年6月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
模型を持つ稲見さんと鈴木区長
模型を持つ稲見さんと鈴木区長

鉄道模型の横浜マイスター

 横浜市では平成8年度から、市民の生活・文化に寄与する優れた技能職者を「横浜マイスター」に選定しています。

 神大寺の鉄道模型製作所の稲見行雄さんもその一人。車両の年代や地域に応じ、精密に再現する技術を求めて、全国の愛好家から注文が集まります。「作る・見る・走らせる」が魅力の鉄道模型。その背景には、モーターの付け方や配線など、見えない部分に匠の技術と情熱が詰まっています。まさに「神は細部に宿る」。技術の進歩に合わせて表現の幅も広がっているそうです。

 鉄道模型は「遊び心と緻密な技術の結晶」。戦後から続く文化を支える匠の存在は、地域の誇りですね。

区長の人・まち探訪-画像2

神奈川区版のローカルニュース最新6

障害者などの専用駐車区画 横浜市が利用証交付

障害者などの専用駐車区画 横浜市が利用証交付

7月、パーキング・パーミット制度開始

6月29日

愛をテーマにコンサート

愛をテーマにコンサート

7月13日、横浜みなとみらいホール

6月29日

大日本プロレス選手が8・3六角橋商店街プロレスをPR

横浜市職員にボーナス支給 平均94万5千円

3Rと美化推進を称える

3Rと美化推進を称える

神奈川区から6人・2団体が受賞

6月28日

脱炭素化を「宣言」する中小企業募集

脱炭素化を「宣言」する中小企業募集

横浜市が新制度

6月28日

あっとほーむデスク

  • 6月6日0:00更新

  • 5月30日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook