(PR)
神奈川区役所 はじめよう脱炭素なくらし おうちから GO GREEN
最近よく耳にする『脱炭素』。なんとなく言葉は知っているが「家庭で取り組めることは何かあるのかな?」という人も多いのでは。そんな『脱炭素』がなぜ今必要なのか、私たちにできることは何なのかお伝えします。
温室効果ガスの約6割は家計
地球温暖化やそれに伴う異常気象などが増えてきている中で、地球環境のためにとは思っても、「家庭や個人でできることって限られているんじゃないかな」と行動に踏み出せない人も多いのではないでしょうか。
実は日本の温室効果ガス排出量を消費ベースでみると、約6割が家計によるものとされています(令和6年度環境白書)。だからこそ、私たちの日々の暮らしで発生する二酸化炭素を減らしていく「脱炭素な暮らし」を取り入れることが大切となってきます。
普段の生活にひと工夫
そのために必要なことは何でしょうか。「便利な暮らしを諦める?」「楽しいこと好きなことを我慢する?」なんだかネガティブだし、長続きしなさそうですね。
買い物の時にはエコバッグを持参したり、ペットボトルではなく水筒を持ったり、ごみの分別をしっかりしたり、日々の生活での取組が何よりも大切。すでに実践していることもあるのでは。無理をせずに、小さな積み重ねをみんなで続けていくことが、環境問題への大きな一歩となります。
今回、区内で「脱炭素な暮らし」に取り組む家庭を取材しました。楠さんの家庭では、神奈川区役所のワークショップに参加し、小学校の紙パック回収が脱炭素につながることに気づき、積極的に取り組むようになりました。
楠家の暮らしの様子は現在レアリアで紹介中。取材レポートを見て、今日からあなたも「脱炭素ライフスタイル」を始めてみませんか?
神奈川区役所 区政推進課 脱炭素ライフスタイル
〒221-0824 神奈川県横浜市神奈川区広台太田町3−8
TEL:045-411-7026
|
人生100年時代の消費者トラブル対策 参加無料先着400名 申し込み不要 当日直接会場(港南公会堂)へお越しください https://www.yokohama-consumer.or.jp/study/lecture/detail2207.html |
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
<PR>