神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2011年1月26日 エリアトップへ

男性5人のボーカルグループ“Baby Boo”のボーカルのメンバー 瀬川 忍さん 宮前区在住 34歳

公開:2011年1月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
瀬川 忍さん

大切なのは”やめないこと”

 ○…ネスカフェ「ゴールドブレンド」のCMソングやドラマの挿入歌で話題の男性5人のボーカルグループのメンバー。昨年10月には我が子が通う宮前平保育園バザーでライブを開いた。「お父さんもお母さんも楽しめるバザーにするために自分ができることは」と企画したライブは、遠方から参加する人もいるほどの盛況ぶり。真剣に歌えば「子どもも真剣に聞いてくれる」と嬉しそうに話す。

 ○…大阪出身。広島のプロテスタント系の中高に通った6年間は寮生活。そこでは「言葉使いから人間関係まで社会を学んだ」と振り返る。その時、ゴスペルと出会う。音楽の道に進みたいと思い、大阪音楽大学へ。20歳の時にポップスをアカペラで歌う同グループに興味が湧き加入する。”Baby Boo”とは赤ちゃんの産声という意味。赤ちゃんの産声は純粋で人を幸せにする。そんな歌を歌っていきたいと付けられた。2002年のメジャーデビューは「絶対できると信じてた」。

 ○…自らを「デジタリアン」と呼ぶ。デジタル商品を操るのが好きな人種という意味だ。目の前でiPadを器用に操りながら入っている楽譜を見せてくれる。今最も欲しい物はMac Book Airという薄型のパソコン。夫人には「黙って買ったら何て言われるかな」とにやり。妻と5歳の息子と3人暮らし。息子には「将来は自分の好きなことに打ち込んでほしい」。両親が「自分の可能性を広げてくれた」からこそ言える。

 ○…今があるのはモットーである「やめないこと」があるから。また、今まで何度か訪れた苦境を乗り越えられたのはメンバーの支えがあったからとも。美しい曲と同じく「ハーモニーが大切」と話し、「最高のメンバーと楽しんでいる」と誇らしそうに話した。2月2日(水)には丸の内COTTON CLUBで一夜限りのバレンタインライブ2011が予定されている。会場一杯に素敵なハーモニーを響かせてくれるに違いない。
 



宮前区版の人物風土記最新6

飯田 遼さん

プロバスケットボール、Bリーグ1部の川崎ブレイブサンダースに所属する。

飯田 遼さん

川崎市在住 29歳

3月28日

奥 麻衣子さん

川崎市PTA連絡協議会広報コンクールで「ダブル受賞」した

奥 麻衣子さん

有馬在住 47歳

3月21日

大森 達也さん

#かわさき推しメシでグランプリを受賞した「ブラッスリーほっぺ」のオーナー

大森 達也さん

幸区在住 60歳

3月14日

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

川崎市内に拠点を置くダンスグループ「KADOKAWA DREAMS」に所属する

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

多摩区出身 20歳

3月7日

千葉 純子さん

「第58回かわさき市美術展」で最優秀賞を受賞した

千葉 純子さん

麻生区在住 64歳

2月28日

小山 貢永(みつはる)さん(本名:柳栄子)

小山流師範として津軽三味線の普及に努めている

小山 貢永(みつはる)さん(本名:柳栄子)

南平台在住 56歳

2月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

  • 1月17日0:00更新

    0

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook