神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2011年4月1日 エリアトップへ

いきいき健康マージャン教室主催 谷口 俊春さん 犬蔵在住 74歳

公開:2011年4月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
谷口 俊春さん

生きがいづくりを支える

 ○…「賭けない・飲まない・吸わない」の3原則を守って行われる「いきいき健康マージャン」を宮崎台と鷺沼で主催して6年。地域の高齢者の引きこもり防止やネットワーク作りに協力してきた。「麻雀を知らなかった人が学んで楽しむのを見るのが嬉しい」とやりがいを語る。ゼロから始めた会は現在、参加者名簿に150人もが名を連ねる。「スタッフの努力が実を結んできたね」と手応えを感じている様子だ。

 ○…「いずれは自分も世話になる。それまでは自分が役に立ちたい」と、定年を機にボランティア活動を始めた。料理や介護、子育てなどに携わり、行き着いたのが健康マージャン。頭と手先を使い認知症予防に良いとされるマージャンで「介護のいらない元気な高齢者のいる街にしたい」と、ボランティア仲間13人と共にNPO法人を立ち上げ、健康マージャン教室を開いた。運営で注意していることは、利用者とのコミュニケーション。「マージャンをやるだけが目的ではないからね」。

 ○…妻と二人暮らし。定年直後は一緒にボランティアをやっていたこともあり、「妻は活動の一番の理解者。いつも支えられている。ありがたい」と信頼を寄せる。子や孫が集った時は、5年教室に通った本格派の手料理を振舞う。妻はシメサバ、4人の孫たちは寿司やジンギスカンがお気に入り。「美味しそうに食べてくれるんだよ」と嬉しそうに笑う。

 ○…3年前、区から委託され地域の高齢者の見守りを強化してきた。2回休んだ人には様子を伺うための電話をしている。「教室以外でも、できる限りのサポートしたい」と、参加者のネットワークを繋ぐ努力は怠らない。「今来てくれている人たちの楽しみを奪ってはいけない。利用者を大切にしたい」と、長く続けていく意義を語る一方、「後継者探しが緊急の課題になっている」という。「大変な事もあるが」と前置きをして「自分自身が充実している」と生き生きと語った。
 



宮前区版の人物風土記最新6

飯田 遼さん

プロバスケットボール、Bリーグ1部の川崎ブレイブサンダースに所属する。

飯田 遼さん

川崎市在住 29歳

3月28日

奥 麻衣子さん

川崎市PTA連絡協議会広報コンクールで「ダブル受賞」した

奥 麻衣子さん

有馬在住 47歳

3月21日

大森 達也さん

#かわさき推しメシでグランプリを受賞した「ブラッスリーほっぺ」のオーナー

大森 達也さん

幸区在住 60歳

3月14日

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

川崎市内に拠点を置くダンスグループ「KADOKAWA DREAMS」に所属する

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

多摩区出身 20歳

3月7日

千葉 純子さん

「第58回かわさき市美術展」で最優秀賞を受賞した

千葉 純子さん

麻生区在住 64歳

2月28日

小山 貢永(みつはる)さん(本名:柳栄子)

小山流師範として津軽三味線の普及に努めている

小山 貢永(みつはる)さん(本名:柳栄子)

南平台在住 56歳

2月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

ケアマネジャー

看護小規模多機能 プラチナコミュニティ有馬

川崎市 宮前区

時給1,639円~

アルバイト・パート

生協の配送ドライバー/ルート配達

株式会社三協運輸サービス 生活クラブ高津センター

川崎市 宮前区

月給29万1,580円~

正社員

家電量販店でのスマホ販売

株式会社パーソナルフロンティア

川崎市 宮前区

時給2,000円~2,500円

契約社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月7日0:00更新

  • 1月17日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月31日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook