神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2012年2月24日 エリアトップへ

総務省の「地域おこし協力隊」に応募して、今春から山形県遊佐町に移り住む 鍋内愛美(まなみ)さん 犬蔵在住 21歳

公開:2012年2月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
鍋内愛美(まなみ)さん

自分をたしかめたい

 ○…鳥海山のふもと、肥よくな庄内平野が広がる山形県遊佐町で、この春から農業をはじめとした地域活動に取り組む。総務省が人口減少や高齢化が進む「地方」に活力を与えようと全国各地で展開する「地域おこし協力隊」に応募した。任期は来年3月までで最長3年間継続できる。「地域とふれあいながら、自分のやりたいことを見つけられたら」と意欲を口にする。

 〇…東京農業大学地域環境科学部造園科学科4年。主に都市緑化や自然と人との共生を学び、「農業そのものにも興味がわいてきた」と話す。卒業論文は「藩政時代の第一次産業と文化的景観の関係性」。気候風土に根ざした農林水産業の発展や景観、人々の暮らしを見つめた。昨年は就職活動で産直食材の宅配サービスを行う企業などを受ける一方、山梨と長野の農家で「ファームステイ」も体験。将来を模索する中での今回の応募で、「地域の暮らしや農業と直接関わりながら、自分というものをたしかめたい」と瞳を輝かせる。

 〇…卒論の現地取材でも訪れたことのある山形に縁を感じ、同県遊佐町を選んだ。現地では専業農家で稲作やハウス栽培を手伝いながら、高齢者の通院や買い物といった住民生活支援も行う。「雪の多さに驚きましたが、四季の移り変わりが楽しみ」。農作業では好物のアスパラの栽培も手伝うことになるそうで、「自分で育てたアスパラを食べられるのも今から楽しみです」と笑顔で語る。

 〇…小学生の時に山梨県から宮前区に転入した。「山梨に住んでいた頃、家庭菜園をしていた母親の周りを遊びまわっていたのが農業に関心をもつきっかけだったのかも」とニコリ。現地では初の独り暮らしにも挑戦する。「料理は大丈夫だと思うのですが、車の運転、特に雪道が心配ですね」。都市から地方へ。自分探しの1年がもうすぐ始まる。
 



宮前区版の人物風土記最新6

渥美 和幸さん

白菜キムチの販売数でギネス世界記録を達成した「おつけもの慶」を運営する

渥美 和幸さん

川崎区在住 54歳

4月11日

内田 久仁子さん

看護師として地域の外出促進企画に携わる

内田 久仁子さん

平在住 61歳

4月4日

飯田 遼さん

プロバスケットボール、Bリーグ1部の川崎ブレイブサンダースに所属する。

飯田 遼さん

川崎市在住 29歳

3月28日

奥 麻衣子さん

川崎市PTA連絡協議会広報コンクールで「ダブル受賞」した

奥 麻衣子さん

有馬在住 47歳

3月21日

大森 達也さん

#かわさき推しメシでグランプリを受賞した「ブラッスリーほっぺ」のオーナー

大森 達也さん

幸区在住 60歳

3月14日

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

川崎市内に拠点を置くダンスグループ「KADOKAWA DREAMS」に所属する

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

多摩区出身 20歳

3月7日

求人特集sponsored by 求人ボックス

施工管理/リニア開通に関する工事現場でプロジェクトマネジメント

株式会社メイホーアティーボ

川崎市 宮前区

月給31万円~51万円

派遣社員

予約制送迎専門エキスパートドライバー/最大月給「40万円」保証

日本交通株式会社

川崎市 宮前区

年収650万円~

正社員

有料老人ホームのヘルパー

フローレンスケア宮前平

川崎市 宮前区

固定報酬4,000円

正社員

保育士

ライクキッズ株式会社

川崎市 宮前区

月給25万2,000円~31万4,000円

正社員

児童発達支援施設の保育士/資格必須/2025年4月11日更新

スタジオそら 鷺沼

川崎市 宮前区

月給21万8,100円~26万4,200円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

  • 1月17日0:00更新

    0

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook