防災マップをつくろう 26日 アリーノで
地域の防災対策を考える連続講座「どうする?わがまちの防災対策」の第5回講座が2月26日(日)、アリーノ(有馬・野川生涯学習支援施設)で開かれる。時間は午前9時30分から正午。参加無料。
講師は川崎市危機管理室、宮前区職員ほか。コーディネーターは宮前区防災推進員の永野勝さん。当日は地域の防災マップづくりに挑戦する。定員は30人で先着順。対象はアリーノ近郊在住・在勤・在学で防災に関心がある人。講座は全7回で、3月11日「安否確認から救助の体制づくり」、25日「まとめとモデル提案」も予定されている。
申込み、問合せはアリーノ【電話】044・853・3737まで。
|
|
|
|
|
|
4月11日
4月4日