(PR)
『宮山スポーツプラザ』ヒップホップ教室コーチ「とにかく楽しむこと」をモットーに 上田 悦子さんに聞く
―インストラクターとして幅広く活躍されているそうですね
上田―元々は器械体操の選手でしたが、渡米して本場のエアロビクスを学び、オーストラリアでインストラクターをしていたこともあります。現在はフリーのインストラクターとして、川崎や横浜を中心に子ども達にヒップホップを教えています。私の指導では楽しく基礎を学んでもらうことを大切に、「ダンスの窓口」になればと思っています。
―宮山スポーツプラザの教室は笑顔が絶えないと聞きました
上田―幼稚園児の部、小学生初心者、小学生経験者の3つの教室があります。ストレッチやリズム練習、ステップなどの基礎からはじめ、振付けをしていきます。指導の際は動きを動物に例えたり、擬音を交えたりしながらわかりやすく伝えることを大切にしています。子ども達とコミュニケーションを取りながら、よりダンスを好きになってもらえる教室を目指しています。
―ダンス初心者でも大丈夫ですか
上田―大歓迎です。意外と最初は消極的な子が多いんですよ。振りや動きができるようになる度に褒めてあげることで自信がついて、皆みるみる上達していきます。私自身、この教室で子ども達の成長が見られて本当に嬉しいです。音楽が好きな子や体を動かすのが好きな子、少しでも興味があればぜひ体験教室に来てくださいね。
![]() |
|
|
|
|
|
|
3月28日
4月4日
3月28日