夢見ヶ崎動物公園(岩瀬耕一園長)は9月8日、双子のレッサーパンダの赤ちゃんがオスとメスだったと発表。合わせて愛称の募集を始めた。
同園では2007年から五十音順で愛称を付けており、今年は「け」又は「げ」で始まる愛称となるが、より親しみやすい名前があれば特に制限は設けない。またカタカナでも可能だという。
レッサーパンダの赤ちゃんはファファ(雄・5歳)とアン(雌・5歳)の間に今年6月16日に誕生。同園のレッサーパンダでは初めて双子で誕生した。
応募は「実際に赤ちゃんを見て決めてほしい」との思いから、動物公園事務所前に設置してあるモニターの前に備え付けられた専用用紙でのみ可能(巣箱に入っていて姿が見られない場合もあり)。応募者の住所、氏名、連絡先及び愛称を記入し、獣舎前に設置されている応募箱へ。10月12日(月)締切り。
応募者数が多い上位10点の中から、親しみやすい愛称を決定する。採用された愛称に応募した人全員に命名証明書が送られる。
同園によると、双子の展示は始まっており、巣箱から出てきた時間帯は見ることができるという。問い合わせは同園(【電話】044・588・4030)へ。
宮前区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| |
| 介護職員/4週8休以上/正職員/川崎市宮前区/有料老人ホーム/未経験OK株式会社ベネッセスタイルケア メディカルホームグラニー鷺沼・川崎 川崎市 宮前区 月給25万2,000円~30万2,000円 正社員 |