神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2017年7月21日 エリアトップへ

川崎宮前ロータリークラブ第32代会長に就任した 長谷川 洋一さん 馬絹在住 73歳

公開:2017年7月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
長谷川 洋一さん

「記憶に残る1年に」

 ○…地域で奉仕や青少年育成などの活動を行っている川崎宮前ロータリークラブ(RC)の会長に、7月1日付で就任した。会長職は、7年前に続いて2度目だが、前回はロータリー歴5年目での大役に無我夢中だったといい、今回は「やるべきことはやりながらも、年度が終了するときに会員皆に『今年度は記憶に残る濃い1年だった』と言ってもらえるように頑張っていきたい」と、長谷川色を出した運営を目指す。

 〇…仕事のつきあいがあったロータリー会員から入会を誘われたが、「自分には恐れ多いのでは」と一度は固辞。しかし子どもの頃父親が重い病を患い、周囲の人たちに助けてもらったことを思い出し、「RCで奉仕を行うことで世間に恩返しができたら」と思い入会した。1度目の会長の折、東日本大震災が発生した。その時クラブはちょうど創立25周年で記念事業用に予算を確保していたが、震災直後にそれを全額被災地のRCを通じて寄付した。「先輩たちが記念事業よりも大事なことだと後押ししてくれたおかげで、発生後3日に送金できた。人情味を感じた」としみじみ。

 〇…現在はケミカル製品を製造・販売する会社の代表取締役を務める。ホームセンターなどに製品を卸しているが、最新商品のシールはがしスプレーが「嫌なニオイがしない」と大好評だそうで満面の笑み。しかし過去には都はるみを育てた師匠に付き、歌手デビューもしている。結局売れずにその後水商売などを経て今の仕事に。「人との縁がここへと導いてくれた」と感慨深げ。疲れたときは愛犬の「チコ」が癒してくれるという。

 〇…今年度は地区全体でも喫緊の課題という「会員増強」に特に注力する。「RCの魅力は何と言っても会員同士の交流と親睦。仕事にもプラスになるし、人間性も豊かになるはず。そんな仲間に一人でも多く出会えるように、1年間活動していきたい」

宮前区版の人物風土記最新6

井梅 均さん

宮前消防団長として地域防災力の向上に努める

井梅 均さん

野川本町在住 74歳

4月25日

江口 政喜さん

第41回全国都市緑化かわさきフェアの植物調達実務統括部長を務めた

江口 政喜さん

千葉県在住 55歳

4月18日

渥美 和幸さん

白菜キムチの販売数でギネス世界記録を達成した「おつけもの慶」を運営する

渥美 和幸さん

川崎区在住 54歳

4月11日

内田 久仁子さん

看護師として地域の外出促進企画に携わる

内田 久仁子さん

平在住 61歳

4月4日

飯田 遼さん

プロバスケットボール、Bリーグ1部の川崎ブレイブサンダースに所属する。

飯田 遼さん

川崎市在住 29歳

3月28日

奥 麻衣子さん

川崎市PTA連絡協議会広報コンクールで「ダブル受賞」した

奥 麻衣子さん

有馬在住 47歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook