神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2020年4月10日 エリアトップへ

9代目横浜スカーフ親善大使に選ばれた 小野 優子さん 宮前平在住 40歳

公開:2020年4月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
小野 優子さん

飽くなき探求心が原動力

 ○…世界最高水準の技術で作られるシルク製品ブランド「横浜スカーフ」。9代目親善大使として魅力を伝えていく。6年ほど前、ひとめぼれして買ったのが横浜スカーフだった。「女性らしさを出せる気がして。シャキッとしてスイッチが入る」と34歳の時、キャビンアテンダントの採用面接に身に付けて挑み、見事合格。子どもの頃からの夢を叶えた。「私にとって横浜スカーフは恩人」と熱く語る。

 ○…親善大使への応募は2度目。2年前に一度挑戦するも落選。「思い入れが強すぎて、手と足が一緒に出るくらい緊張した」と苦笑する。昨年亡くなった祖母の遺品整理をした際に、たくさんのスカーフが見つかった。「祖母がスカーフをしているところを見たことがなかったので驚いた。もっと多くの人が気軽に楽しめるものになれば」と再び選考を受けることを決めた。

 ○…2006年には横浜港開港祭の初代親善大使も務めた。活動を通じて様々な人と交流するうちに「まだまだ知らないことがたくさんある」と探求心を駆り立てられた。さらに世界を広げようと渡米し、各国の人とルームシェアしながらディズニーワールドのスタッフに。帰国後は仕事の傍ら夜間の大学に通い、CAを経て現在は富士通(中原区)で働く。「思い切りが良いのかも。雑草魂ですね」

 ○…10年ほど前、家族で宮前区に。街の魅力を「坂」ときっぱり。趣味のウォーキングではわざわざ坂を選んで歩くほど。「宮前平駅から区役所にのぼる途中、地域の人が植えてくれているパンジーがきれいで。おススメです」と笑う。各地を飛び回ってきたからこそ「今度は地元で。経験をいかしたい」と話す。宮前から世界へスカーフの魅力を発信していく。

宮前区版の人物風土記最新6

江口 政喜さん

第41回全国都市緑化かわさきフェアの植物調達実務統括部長を務めた

江口 政喜さん

千葉県在住 55歳

4月18日

渥美 和幸さん

白菜キムチの販売数でギネス世界記録を達成した「おつけもの慶」を運営する

渥美 和幸さん

川崎区在住 54歳

4月11日

内田 久仁子さん

看護師として地域の外出促進企画に携わる

内田 久仁子さん

平在住 61歳

4月4日

飯田 遼さん

プロバスケットボール、Bリーグ1部の川崎ブレイブサンダースに所属する。

飯田 遼さん

川崎市在住 29歳

3月28日

奥 麻衣子さん

川崎市PTA連絡協議会広報コンクールで「ダブル受賞」した

奥 麻衣子さん

有馬在住 47歳

3月21日

大森 達也さん

#かわさき推しメシでグランプリを受賞した「ブラッスリーほっぺ」のオーナー

大森 達也さん

幸区在住 60歳

3月14日

求人特集sponsored by 求人ボックス

美容師/鷺沼駅/業務委託募集/4月24日更新

Agu hair becky鷺沼

川崎市 宮前区

業務委託

柔道整復師/2025年4月24日更新

中央リハビリステーション エボルブ 宮前平

川崎市 宮前区

月給25万円~

正社員

栄養士/2025年4月24日更新

ピュアリー宮前平保育園

川崎市 宮前区

年収300万円~

正社員

テクニカルサポートヘルプデスク/自身のスキルアップが叶うお仕事

株式会社スタッフサービス・エンジニアリング R&D

川崎市 宮前区

時給2,700円~

派遣社員

栄養士/2025年4月24日更新

にじいろ保育園有馬

川崎市 宮前区

年収300万円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook