神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2020年4月24日 エリアトップへ

等覚院、25年ぶりに閉門 ツツジ見頃も自粛呼びかけ

文化

公開:2020年4月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
開花し始めたツツジと閉められた山門
開花し始めたツツジと閉められた山門

 通称ツツジ寺と呼ばれ、見頃を迎えると多くの人でにぎわう等覚院(神木本町)が、25年ぶりに山門を閉鎖することを決めた。政府の外出自粛要請を受けた対応で、中島光信副住職は「感染拡大防止のために参拝自粛のご協力をお願いしたい」と話す。

 境内には平戸ツツジやオオムラサキツツジなど多様な種類のツツジが約2000株植えられている。見頃を迎える4月下旬から5月の大型連休にかけて毎年、区内はもちろん、海外からも大勢の参拝者が訪れる。

 今年も4月中旬から徐々に咲き始めたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、満開シーズンに入った先週末から山門を閉めて参拝自粛を呼び掛けている。

 同寺は宮前区内の名所のひとつとして観光客も多いことから、25年程前から山門を開放して参拝者を迎えていた。しかし、今年は政府が呼び掛ける「3密」の密接、密集の危険性が高まると判断し、閉門することを決めた。

 すでに同寺ウェブサイトなどで自粛の呼びかけを行っているが、注意喚起が行き届いていないのが現状だという。中島副住職は「1年間かけて丹精込めて育ててきた花を見ていただけないのはつらいですが、来年こそお参りに行こうと励みにしていただきたい」と先を見据える。毎年ツツジの花見に訪れるという近隣住民は「楽しみにしていたがこの状況なので仕方がない」と話す。

オンラインで説法

 同寺は、ツツジの季節に合わせて本堂前でおこなう「花説法」を今年はオンライン上で公開予定。さらに、コロナウイルス早期収束に特化した特別祈願も配信する。中島副住職は「寒い冬を耐え、きれいに開花する花と同様、今は忍耐のとき。この間にしっかり充電してコロナ後を迎えたい」と話した。

宮前区版のトップニュース最新6

老木65本植え替え

鷺沼駅前

老木65本植え替え

サクラの名所、幹折れ危惧

4月4日

「U18」で福田市長に提言

「U18」で福田市長に提言

子ども目線で地震の備え

4月4日

「ありがとうフレル」

「ありがとうフレル」

3月末まで写真展

3月28日

川崎イチゴをブランドに

川崎イチゴをブランドに

若手農家が次々参入

3月28日

緑化フェア春開催始まる

川崎市市制100周年事業

緑化フェア春開催始まる

3月22日から3会場で

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

介護付き有料老人ホームでの介護職

日本みらいケア

川崎市 宮前区

日給3万450円

派遣社員

「歯科助手」常勤/昇給あり/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

籐簣会 藤尾歯科医院

川崎市 宮前区

月給24万5,000円~30万円

正社員

「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団繁和会 もと歯科クリニック

川崎市 宮前区

月給22万円

正社員

電気工事士/研修あり/未経験歓迎/週休2日制/20代~50代の方活躍中

株式会社蒼和

川崎市 宮前区

月給24万5,000円~45万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

  • 1月17日0:00更新

    0

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook