神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2020年5月の記事一覧

  • 掲示板活用し、情報発信

    「今、できることを」 宮前区町連

    掲示板活用し、情報発信

    行政と連携、安全安心に貢献

     新型コロナウイルス感染症の影響による市政だよりの休刊などで、今必要な情報が地域に届きにくくなっている。 宮前区全町内・自治会連合会(持...(続きを読む)

    5月29日

  • ストレッチ動画の配信開始

    【Web限定記事】

    ストレッチ動画の配信開始 スポーツ

    宮前スポーツセンター

     宮前スポーツセンター(宮前区犬蔵1の10の3)が動画配信サイト「YouTube」でストレッチ動画の配信を5月16日に開始した。自宅で誰でも簡単にできるストレッ...(続きを読む)

    5月29日

  • GO!GO!!フロンターレ

    GO!GO!!フロンターレ

    アズネロ×フロカフェ営業再開  川崎フロンターレが運営する「AZZURRO NERO(アズーロ...(続きを読む)

    5月29日

  • 全校児童に布マスク提供

    長尾小PTA

    全校児童に布マスク提供 教育

    保護者らリレーで手作り

     長尾小学校PTA(多摩区・井田渉会長)が全校児童217人のために手作りした布マスクを5月18日、同小学校に提供した。 新型コロナウイル...(続きを読む)

    5月29日

  • 市民の生活様式 共有

    市民の生活様式 共有 社会

    宮前区 体験談や作品募集

     「人との距離を保つなど感染防止の行動が求められ、改めて家族や地域とのつながりの大切さを実感している人も多いのでは」-。宮前区地域ケア推進課では、外出自粛中や...(続きを読む)

    5月29日

  • 『宮前いきいき通信』創刊

    『宮前いきいき通信』創刊 社会

    NPO法人が年4回発行

     宮前区を拠点に活動している総合型地域スポーツクラブを運営するNPO法人ファンズアスリートクラブ(井上秀憲理事長)が5月11日、季刊誌『宮前いきいき通信』を創刊...(続きを読む)

    5月29日

  • 事業者支援で10万円

    川崎市

    事業者支援で10万円 経済

    「6月支給」もにじむ不安

     川崎市は、新型コロナウイルスの影響で業績が悪化する小規模事業者を支援するため、一律10万円を給付する方針を発表した。市内約1万9千の事業者が対象。6月の議会で...(続きを読む)

    5月29日

  • 「ゆりかご通り」30キロ規制へ

    「ゆりかご通り」30キロ規制へ 社会

     地元6団体の要請で

     菅生5丁目・6丁目から犬蔵1丁目までの住宅街を抜ける道路、通称「ゆりかご通り」(全長約1Km)にこのほど、30キロ速度制限規制標識と「スピードおとせ」の路面...(続きを読む)

    5月29日

  • ウェブ上で作品展

    聖マリアンナ医大

    ウェブ上で作品展 文化

    医療従事者への応援募集

     聖マリアンナ医科大学が「おうち工房『みんなの展覧会』」と題した作品展をウェブ上で実施している。 「医療従事者への激励や応援」「感染予防...(続きを読む)

    5月29日

  • 県内プロ15チーム 1つに

    県内プロ15チーム 1つに スポーツ

    eスポーツで医療支援

     県内に本拠地を置くプロスポーツチームによる、医療従事者支援を目的としたチャリティeスポーツ大会「One KANAGAWA スポーツオールスターカップ2020」...(続きを読む)

    5月29日

  • ドライブスルーで野菜販売

    セレサモス宮前店

    ドライブスルーで野菜販売 社会

     JAセレサ川崎の大型農産物直売所「セレサモス宮前店」で5月21日、新鮮な市内産農畜産物などを車から降りずに購入できる「ドライブスルー販売」が行われた。...(続きを読む)

    5月29日

  • 「いのちの電話」へ寄付

    「いのちの電話」へ寄付 社会

    LCから100万円

     ライオンズクラブ国際協会330─B地区(山本直正ガバナー)の会員らが5月19日、社会福祉法人川崎いのちの電話へ活動資金として100万円を寄付した。...(続きを読む)

    5月29日

  • マスク1500枚を寄贈

    鷺沼RC

    マスク1500枚を寄贈 社会

    愛児園、宮前警察署へ

     奉仕団体「川崎鷺沼ロータリークラブ」(杉田進会長)が5月18日、区内児童養護施設「川崎愛児園」(白戸隆施設長)に1000枚、宮前警察署(熊田嘉範署長)に500...(続きを読む)

    5月29日

  • 手指用洗浄ジェルを開発

    (株)しむら

    手指用洗浄ジェルを開発 社会

    孫娘の入院きっかけに

     (株)しむら(代表取締役社長/川崎雅代=人物風土記で紹介)が天然素材を使った手指用洗浄ジェルを開発。4月から販売を開始した。 川崎社長...(続きを読む)

    5月29日

  • 外出自粛で献血減少懸念

    コロナ余波

    外出自粛で献血減少懸念 社会

    センターが協力呼びかけ

     新型コロナウイルス感染症拡大防止のための外出自粛の影響で、神奈川県下の平日の献血への協力者数が必要数を下回る状況が続いている。港北区にある神奈川県赤十字血液セ...(続きを読む)

    5月29日

  • 川崎 雅代さん

    乳幼児も使える天然素材のアルコールハンドジェルを開発した

    川崎 雅代さん

    馬絹在住 56歳

    「誰かの為」が自分の糧に ○…孫の入院をきっかけに、天然素材の手指用洗浄ジェルの開発に踏み切った。ちょうどそのころ新型コロ...(続きを読む)

    5月29日

  • 青少年ボラ23期へ

    ユースワーカーズ倶楽部

    青少年ボラ23期へ 社会

    コロナ禍で部長続投

     ボランティアグループ川崎市青少年の家ユースワーカーズ倶楽部が6月から23期に突入する。 同クラブは川崎市青少年の家の施設ボランティアで...(続きを読む)

    5月29日

  • 58人が献血

    58人が献血 社会

     宮前区役所で5月19日に献血活動が行われた=写真。 奉仕活動を行っている川崎宮前ロータリークラブ(吉崎治会長)と川崎鷺沼ロータリークラ...(続きを読む)

    5月29日

  • コロナの便乗詐欺に用心

    神奈川県警

    コロナの便乗詐欺に用心 社会

    動画で注意呼びかけ

     新型コロナウイルス感染拡大を受けて、5月末から特別定額給付金の申請が始まる自治体も多い。神奈川県警察本部では、これに乗じた特殊詐欺への警戒を強めており、動画サ...(続きを読む)

    5月29日

  • 保育士が選ぶ絵本貸し出し

    保育士が選ぶ絵本貸し出し 教育

    手作りおもちゃキットも

     宮前区公立保育園と地域子育てセンターでは、保育士が選んだ絵本の貸し出しを行っている。 絵本3冊と自宅で作れる手作りおもちゃをセットで用...(続きを読む)

    5月29日

  • 「虐待かも」は189(いちはやく)番へ

    「虐待かも」は189(いちはやく)番へ 社会

    虐待やDVの相談窓口

     新型コロナウイルス感染拡大防止により、さまざまな規制が行われてきた-。川崎市では子育てや家庭内での暴力などに悩み困った時、「一人で抱え込まず相談を」と呼び掛け...(続きを読む)

    5月29日

  • 家庭ごみ、南北縦断

    【Web限定記事】

    家庭ごみ、南北縦断 社会

    巣ごもりで5〜20%増

     新型コロナウイルスの感染拡大により外出機会が減る中、家庭ごみの量が増加している。川崎市はごみの分別徹底などでの減量の協力り呼び掛けている。...(続きを読む)

    5月29日

  • 著名人らが動画でエール

    【Web限定記事】川崎の子どもたちへ

    著名人らが動画でエール 教育

     川崎市では、市内で学ぶ子どもたちに応援メッセージを贈ろうと、ホームページ(【URL】http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/c...(続きを読む)

    5月29日

  • 昇降機の総合サプライヤーに

    宮前区「社長列伝」VOL・1

    昇降機の総合サプライヤーに 経済

    シティーリフトかわさき(株) 代表取締役 高田秀行さん(58)

     宮前区内で活躍する経営者を紹介するコーナー。記念すべき初回は、福祉機器卸小売業を営むシティーリフトかわさき株式会社(野川)の高田秀行さんです。...(続きを読む)

    5月29日

  • 「医師が自宅に伺います」

    365日&24時間体制

    「医師が自宅に伺います」

    在宅療養支援診療所「椿クリニック」

    「患者様ファースト」標げ 外出の自粛要請などもあり通院が困難になる人も増える中、高津区役所そばに先頃開院した「椿クリニック...(続きを読む)

    5月29日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    5月26日18:48更新

      神奈川県でも緊急事態宣言が解除となりましたが、普通の生活に戻るにはまだまだリハビリ期間が必要。 新型コロナウイル...(続きを読む)

    5月26日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    5月23日19:33更新

      長かった神奈川県の緊急事態宣言の解除が「来週には」と見込まれています。みなさんも自粛解除となったらしたいこと、たーっくさんあり...(続きを読む)

    5月23日

  • フォロワー1.8万増で受賞

    【Web限定記事】

    フォロワー1.8万増で受賞 スポーツ

    B1・川崎ブレイブサンダース

     バスケットボール男子Bリーグは、所属クラブや選手を対象にした今季(2019―20シーズン)各部門の表彰を今月発表。B1・川崎ブレイブサンダース(BT)はSNS...(続きを読む)

    5月22日

  • さくら坂商店街が誕生

    宮崎台

    さくら坂商店街が誕生 社会

    20店舗・団体でスタート

     宮崎台駅周辺の10商店と10団体が加盟する「さくら坂商店街」(奥津茂樹会長)が5月12日に誕生した。まちかど交流スペース「さくら坂スタジオ」(宮崎)を拠点に...(続きを読む)

    5月22日

  • 巻き込み広げる支援の輪

    【Web限定記事】ビヨンドザリーフ

    巻き込み広げる支援の輪 社会

    シニア手編みマスクで寄付

     服飾品の製造や販売などを行うハンドメイドのファッションブランド株式会社ビヨンドザリーフ(楠佳英代表取締役社長)=宮前平=が、高齢者手編みマスクを販売...(続きを読む)

    5月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

  • 1月17日0:00更新

    0

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook