まさかこのコーナーが10回目を迎えるとは思わなかった。うれしいばかりのエージェントTだ。今回はツイッターから宮前区内で解決されていない謎を発見。有馬ふるさと公園に謎の埋め戻された穴があるというので、調査に当たった。
同公園は中々広く、アスレチックもあり調査当日は子どもたちで賑わっていた。生い茂る緑をかき分け探すと、その穴は遠くからも分かる程に大きかった。直径80cmほどはあるだろうか。切り立った部分に横穴として掘られ入口はコンクリートで埋められ、叩いてみると奥まで詰まっていそうだ。お化け灯篭を調査したこともあり、「防空壕の跡か何かか?」と、あたりの空気が少しひんやりと感じた。
今回話を聞いたのは、宮前区役所道路公園センター。新しい道や工事の事、公園について教えてくれる。仕事の早い頼れる味方だ。話を投げると今回もすぐに折り返しの電話があった。回答は「赤土関東ロームに掘られた穴は子どものいたずらと見られ、危険なため4、5年前にコンクリで埋め戻した記録がありました」。秘密基地でも作ったのだろうかと少年時代を思い出す。にしても大掛かりだ。センター担当者と「楽しそうですね」なんて盛り上がってしまったが「危険なので穴を掘らないでください」と仕事キッチリ!注意を呼びかけている。
![]() |
宮前区版のコラム最新6件
GO!GO!!フロンターレ3月28日 |
GO!GO!!フロンターレ3月21日 |
GO!GO!!フロンターレ3月14日 |
GO!GO!!フロンターレ3月7日 |
GO!GO!!フロンターレ2月28日 |
GO!GO!!フロンターレ2月21日 |