意見広告・議会報告
VOL.46 「市民(あなた)の視点」で市政改革!!遂に川崎競馬が市民に貢献! 川崎市議会議員 浅野文直
2月15日に開会の議会に新年度予算案が提案されました。今回も史上最大予算ですが、コロナ禍で市税は減収、しかもコロナ対策・インフラ整備・防災対応など予算は増加。減債基金から286億円を借入。【計938億円の借入は危険水域】
対策☆現在、持田文男県議と共に競馬組合議員を務め、売上からの大幅な繰入を要求。
対応☆無観客競馬にも関わらず、売上は大幅に増加。この間、馬主・調教師とも綿密に意見交換→厩舎整備、厩務員対策、本馬場・練習場のハロ掛け、ファンサービスの変更、引退馬の場造り、土日開催の調整、公正確保の徹底、TV放映の検証、補助金奨励金の検証、組合設立時の市からの借入金について、適正試験等の映像提供、地権者・ネット投票業者との費用交渉、海外カジノ無断賭博への対応等数多くの対応を試みてきました。
結果☆ネット投票を軸に約1000億円の売上達成。例年1億円前後の繰入でしたが、今年度予算に補正をかけて県に40億円強、市に20億円強を繰入れる事としました。
◎新年度以降も最低21億円の繰入を計画していますが、更なる繰入を目指します。また、多くの課題を解決して市民に寄与する公正な公営レースに致します。また、馬も余生が過ごせる社会を!
![]() |
浅野文直市議
<PR>
|
|
|
|
|
あしたの川崎・日本維新の会市政報告3月28日 |
4月25日
4月18日