神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2021年11月5日 エリアトップへ

鷺沼駅周辺 ムクドリ被害に住民困惑 市、対策に警戒鳴き声

社会

公開:2021年11月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
飛来する大群のムクドリ
飛来する大群のムクドリ

 鷺沼駅周辺の街路樹にムクドリが大量に集まり、地域住民を悩ませている。例年この時期に群れを成して訪れるため、川崎市道路公園センターは撃退音とされる、警戒するムクドリの鳴き声を流す対策を講じているが、根本的な解決ができず苦慮している。

 多くのムクドリが集まるのは鷺沼橋近くの木々。下を通る際にフン害のため傘を差す人も見られる。フンが落ちた後に雨が降ると臭いも酷く、感染症を不安する声も。近隣マンションの住人などは、鳴き声による騒音に悩まされているという。

 道路公園センターによると、ムクドリは渡り鳥のため、例年夏前から11月上旬まで見られ、同様の被害や苦情が寄せられているという。日中は区内に多い緑地で見られるが、夕暮れ時になると群れを成して決まった場所に飛来している。

効果は2週間

 ムクドリは体長24センチほどで、多い場合は数万羽の群れを成すこともある。夜間は外敵から身を守るために人気があり明るく高い場所で過ごす習性を持つ。かつては里山に生息していたが、都市化にともない住宅街で見られるようになった。

 同センターでは、2018年から対策を講じている。ムクドリが危険を感じた際や、助けを呼ぶ際の鳴き声を録音した撃退音を、職員がラジカセで流している。馴れてしまうと効果がないため、月に1度、3時間程度の頻度で実施。一度流すと危険を感じた鳥は飛び立ち、10分ほど旋回してから、また戻ってくる。同センターでは「暗くなるまで繰り返すと2週間ほどは寄り付かなくなる」としているが、効果は一時的だ。

 県内各地でも同様の被害が出ており、宿木をせん定するなどして対応する。しかし、同センターの担当者は「せん定しても近隣の木に散るだけで、結局イタチごっこになってしまう」と困惑。ムクドリなど野生の鳥類は、鳥類保護法により農作物や人的被害が出ているなどの例外を除いて原則捕獲が禁止されているため、根本的な解決ができていないのが現状だ。

 さぎ沼商店会の菅原一夫会長は「以前から遠回りする人もいると聞く。商売にも影響が出てしまう。被害が大きくなる前に、地域の安心安全のためにも、対策を講じてほしい」と要望を語った。



宮前区版のトップニュース最新6

離職防止へカスハラ窓口

川崎市介護・福祉

離職防止へカスハラ窓口

暴言など迷惑行為受け

4月25日

自己肯定感は過去最高

川崎市

自己肯定感は過去最高

「子どもの権利」意識調査

4月25日

「防災農地」を知って

西野川町内会

「防災農地」を知って

JAと周知イベント

4月18日

基本計画を策定

新たなミュージアム

基本計画を策定

機能や事業などを具体化

4月18日

有馬中が文科大臣賞

ELEC英語教育賞

有馬中が文科大臣賞

生徒の積極的姿勢 評価

4月11日

70年ぶり伝統の舞い

初山獅子舞保存会

70年ぶり伝統の舞い

自治会設立70年に合わせ

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「歯科助手」非常勤/短時間勤務OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団Care かわわデンタル&ケアクリニック

川崎市 宮前区

時給1,250円

アルバイト・パート

児童発達支援施設の保育士/資格必須/2025年4月24日更新

スタジオそら 鷺沼

川崎市 宮前区

月給21万8,100円~26万4,200円

正社員

楽天モバイルのスマホ・携帯コーナーで接客販売/未経験歓迎/直接雇用/残業少なめ

株式会社パーソナルフロンティア

川崎市 宮前区

時給1,600円~1,800円

契約社員

小規模保育園の保育士/資格必須/2025年4月24日更新

可愛保育園

川崎市 宮前区

月給21万6,000円~27万円

正社員

施工管理・設備・環境保全/未経験者歓迎/有給休暇/年間休日125日/土日 休み

株式会社ライフスクエア

川崎市 宮前区

年収400万円~700万円

正社員

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収700万円可能

東栄興業株式会社

川崎市 宮前区

月給30万円~65万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook