神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2024年10月25日 エリアトップへ

里親制度、周知めざして 市内でも啓発続く

社会

公開:2024年10月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
NPO法人キーアセット職員
NPO法人キーアセット職員

 「里親月間」として各地の自治体等で啓発活動が行われた10月。川崎市内でも5日に溝口で啓発イベント「はぐくみまつり」が開催された。主催はNPO法人キーアセット(高津区/以下、キーアセット)と、かわさき里親支援センターさくら(多摩区/以下、さくら)。主催団体らに里親の仕組みや市内状況について聞いた。

 里親とは、親の病気や家出、虐待など、さまざまな事情で実の親と暮らせない子どもを家庭に迎え、養育する人のこと。主な制度には0歳〜原則18歳の子どもを一定期間家庭に迎え入れ育てる「養育里親」、法的な親子関係を結ぶ「養子縁組里親」等がある。市内の相談窓口は「養育里親」をキーアセットが、「養子縁組里親」をさくらが、市から委託。それぞれ啓発、里親のリクルート、研修、家庭とのマッチング、アフターフォローまで行う。

里親増が子の選択肢に

 川崎市によると市内では、2023年度末時点で全体として215世帯が里親に登録。実際に委託里親として子どもを育てる家庭は76世帯で、88人の子どもが暮らす。児童養護施設や乳児院等の施設で暮らす子どもは約250人(里親家庭除く、22年度末時点)。委託時は子ども・里親双方の状況に応じマッチングを行う必要があるため、里親等を必要とする子どもの数以上の登録数を確保する必要がある。里親を必要とする中高生も多いが、受け入れ家庭が少ないのが実情という。

「実親の存在否定せず」

 養育里親として暮らす場合は実親家庭で培った文化や経験、個々の背景や特性を持つ子どもと、新たな家庭が成り立つまでの擦り合わせが必要となる。実親と関係が続くため家庭で暮らせなくなった理由が虐待だったとしても実親の存在を否定することは子どものルーツの否定につながるため、実親の存在を受け入れる葛藤等もあるという。それでも里親のもとで暮らすことで「特定の大人が自分のために見守り関わってくれることで信頼、愛着関係を作れる。安心安全な環境や家庭で生活する経験を持つことができる」

関心広がり

 養子縁組里親でより多いのは不妊治療を経て里親を希望するケースだが、養子縁組、養育ともに「子どもたちのために」と希望するケースも。さくらの職員は「説明会に来る人は増えている印象。実子を育てる方の登録ケースも増えてきている」といい、キーアセット職員も近年は子連れで説明会に来る人が増えていると語る。「家庭には一人親家庭や祖父母が育てる場合などいろいろな形がある。里親も特別な家庭ではなく、いろんな家庭の一つとして会話できるような地域になれば」とキーアセット職員は語った。

宮前区版のローカルニュース最新6

新入生を「お出迎え」

宮前警察署

新入生を「お出迎え」

ピーガルくんも登場

4月11日

フレルで「お別れ会」

フレルで「お別れ会」

最終イベントに多くの人出

4月11日

診断士会がサポート

2025年度・持続化補助金

診断士会がサポート

4月11日

新任特別職、局長級に23人

川崎市人事4月1日付

新任特別職、局長級に23人

4月11日

国産材でSDGsに貢献

神奈川スバル(株)

国産材でSDGsに貢献

飛騨市産の家具を初導入

4月11日

予約なしで参加が可能

宮前スポーツセンター

予約なしで参加が可能

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

予約制送迎専門エキスパートドライバー/最大月給「40万円」保証

日本交通株式会社

川崎市 宮前区

年収650万円~

正社員

食品中の残留農薬分析/バイオ・化学経験者活躍中

WDB株式会社

川崎市 宮前区

時給1,600円~1,700円

派遣社員

CADオペレーター

株式会社テクノプロ・コンストラクション

川崎市 宮前区

月給28万円~50万円

正社員

フロント兼ルーム係

株式会社サン企画

川崎市 宮前区

月給23万7,000円

正社員

認可保育園の保育士/川崎市宮前区:ぶどうの実鷺沼園/即日応募大歓迎

ぶどうの実鷺沼園

川崎市 宮前区

月給21万3,680円~

正社員

「歯科助手」常勤/完全週休2日制/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人オーソケア

川崎市 宮前区

月給21万円~39万8,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

  • 1月17日0:00更新

    0

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook