神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2024年11月8日 エリアトップへ

災害関連死を防げ 犬蔵小で避難所開設訓練

社会

公開:2024年11月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
心肺蘇生訓練の様子
心肺蘇生訓練の様子

 犬蔵小学校避難所運営会議(持田忠男委員長)が10月27日、避難所開設訓練を実施した。

 「災害関連死を防ぐ避難所運営」をテーマに、近隣住民ら約190人が参加した。災害関連死とは災害による直接死ではなく、負傷の悪化や避難所生活などの身体的・精神的負担による病気でなくなること。訓練に先立ち、日本DMAT隊員で、聖マリアンナ医科大学病院救急看護認定看護師の神保大士さんが基調講演を行った。神保さんは、日本における避難所生活の問題点は、100年前と変わらない雑魚寝スタイルにあると解説。「災害関連死を減らすには48時間以内にTKB(トイレ、キッチン、ベッド)を整える必要があるが、避難所にはないので家庭内備蓄を強化する必要がある」と話した。

 その後、トイレ設置や下水汚水桝の確認、非常用発電機の立ち上げ訓練のほか、宮前区赤十字奉仕団によるAEDの使い方と心肺蘇生訓練、市看護協会の指導による要援護者の受け入れと負傷者の対応訓練が行われた。給食訓練では豚汁と非常食を試食する参加者の姿もあった。会場には犬蔵小学校の3年生が描いた「防災ポスター」も展示した。

 参加者の一人は、「災害関連死にならないため、また在宅避難のためにも備蓄の重要性を痛感した。早速準備したい」と感想を述べた。

講演した神保さん
講演した神保さん

宮前区版のローカルニュース最新6

警告ブロックを新設

地下街「川崎アゼリア」

警告ブロックを新設

視覚障がい者の請願受け

4月9日

祭典支えた「裏方」たち

まもなく緑化フェア終幕

祭典支えた「裏方」たち

生産者「無理だと思った」

4月9日

アロマで心も体も元気

アロマで心も体も元気

いきいきセンターで講座

4月7日

新たな川崎へ「協調」

市制100周年

新たな川崎へ「協調」

約400団体、推進ビジョンも

4月4日

満州から逃避行、一人故郷へ

中原区上平間在住 大塚ミネさん(93) 「亡くなった人の無念伝えたい」

満州から逃避行、一人故郷へ

4月4日

維新が千葉氏擁立へ

参院選

維新が千葉氏擁立へ

52歳、喫煙対策など訴える

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

調理主任候補

SOMPOケア ラヴィーレ 川崎宮前

川崎市 宮前区

月給21万5,800円~23万100円

正社員

荷物は20kg以内で楽!大手運送会社ドライバー/再配達なし/未経験OK

株式会社オピニオン

川崎市 宮前区

月給40万円~50万円

業務委託

エコキュート・電気温水器施工士/賞与年2回/社会保険完備/シニア歓迎/交通費支給

株式会社蒼和

川崎市 宮前区

月給27万円~45万円

正社員

介護度低め/障がい者施設のスタッフ/時間相談可能

株式会社ゼフィロス

川崎市 宮前区

日給3万円~3万4,650円

派遣社員

民間学童保育スタッフ

小学館集英社プロダクションGroup

川崎市 宮前区

時給1,165円~

アルバイト・パート

美容師/宮崎台駅/社員募集/パート募集/業務委託募集/4月9日更新

large

川崎市 宮前区

時給1,250円~2,000円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

  • 1月17日0:00更新

    0

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook