神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2025年1月24日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

宮前ガバナンス1月号 連載寄稿 急な病気・怪我は、まず、ここへ相談! 〜第4回川崎市議会定例会の一般質問立つ〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

公開:2025年1月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
急な病気・怪我は、まず、ここへ相談!

 「かながわ救急相談センター」と「川崎市救急医療情報センター」について健康福祉局長に質しました。既に定着をしている本市の情報センターと、新たに導入した県の相談センターは、類似したサービスです。市民にわかりづらいと感じており、役割分担について質しました。

 川崎市救急医療情報センターは、昭和57年8月より運用を開始し、令和5年度で5万7574件となっています。1日平均にすると、実に約157件です。受付内容は、急な病気や怪我をした場合、受診できる医療機関の案内と「取次」を行っています。あくまでも市民が対象であり、市内の医療機関が対象となります。電話受付は、365日24時間対応です。

 一方、県の救急医療電話相談事業は、国(消防庁)が主導して全国展開を目指しています。神奈川県では、令和6年11月1日よりスタートしました。かながわ救急相談センター「#7119」は、24時間365日電話対応しています。内容は、急な怪我や病気の時に、看護師等に相談ができる救急医療相談と、受診可能な医療機関を案内するサービスです。

 政令指定都市となる本市や横浜市では、同様のサービスを展開していましたので、県と調整を重ねてきました。本市の場合は、川崎市医師会が受託しているため、医療機関への取次を実施しています。市内の医療機関と繋げてくれるため、確実に受診することが可能です。県のサービスは、看護師が待機しているため、病状や怪我に対して直接相談できます。

 本市救急医療情報センターは、医療機関の案内と共に、本市独自の取次により、市民と医療をつなぐ大事なパイプ役を担ってきました。適切な情報により迅速に医療機関につながる重要な役割を担っています。県の相談センターが加わった事で、受け手となる医療機関に混乱を招いてはいけません。議会では、二重行政の弊害とならないよう、県と本市、医療機関と連携して、それぞれの持ち味を生かした市民サービスの向上となるよう求めました。

川崎市議会議員 石田やすひろ

川崎市宮前区馬絹6-24-26

TEL:044-861-6870

http://www.ishidayasuhiro.com

宮前区版の意見広告・議会報告最新6

急な病気・怪我は、まず、ここへ相談!

宮前ガバナンス1月号 連載寄稿

急な病気・怪我は、まず、ここへ相談!

〜第4回川崎市議会定例会の一般質問立つ〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

1月24日

学校体育館等への空調設備促進を求め!

市政報告Vol.51

学校体育館等への空調設備促進を求め!

川崎市議会議員 矢沢たかお

1月10日

子どもの遊び場を安全に!

市政報告【8】

子どもの遊び場を安全に!

あしたの川崎・日本維新の会 高戸ともこ

1月1日

子どもの意見表明と参加を促進

一人によりそう。明日へつなぐ。 市政報告

子どもの意見表明と参加を促進

公明党川崎市議会議員団 田村しんいちろう

1月1日

学校給食無償化に2万筆超の署名

市政報告

学校給食無償化に2万筆超の署名

 日本共産党 川崎市議会議員団 石川けんじ

1月1日

社会経済環境の変化を捉えて(下)

宮前ガバナンス元日特別号 市政報告

社会経済環境の変化を捉えて(下)

 〜鷺沼駅前再開発〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

1月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook