神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2014年11月28日 エリアトップへ

衆院選18区 4氏が出馬の意向 前職2、元職1、新人1の争いか

政治

公開:2014年11月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
4氏が出馬の意向

 衆議院が11月21日に解散し、総選挙(12月2日公示、14日投開票)に向け、各陣営の動きが加速している。神奈川18区(高津区、宮前区、中原区の一部)では11月25日現在、前職2人と元職1人、新人1人の4人が出馬の意思を表明し、本紙の取材に応えた。

 自民党の前職・山際大志郎氏(46)は「アベノミクスを加速させる以外に現実的な日本再生の道はない」として、4期目の当選をめざす。山際氏は第二次安倍政権で内閣府大臣政務官や自民党経済産業部会長、経済産業副大臣などを務めている。今回の選挙について「アベノミクスを前に進めるか、止めてしまうか、それを問う選挙」と主張する。

 横浜市長を2期務めた、前職の中田宏氏(50)が18区で出馬の意思を固めた。前回は比例代表北陸信越ブロックで当選。現在は次世代の党国会対策委員長。中田氏は「争点なき選挙は自由な選挙。国の問題を洗い出し、優先順位をつけ、愚直に訴えていく」とし、「財政破たんから日本を救う。子どもにツケを回さない政治をしたい」と訴える。

 衆議院議員3期を務め、前回総選挙で山際氏に敗れた樋高剛氏(49)は、返り咲きをねらう。所属政党は生活の党。樋高氏は「自然エネルギーで経済と環境の両立、共生を訴えたい」と意気込む。また、今回の解散については「争点を決めるのは有権者であるにもかかわらず、総理が押し付ける大義名分なき選挙」とコメントしている。

 日本共産党は塩田儀夫氏(64)を擁立することを決めた。塩田氏は川崎医療生協理事、日本共産党18区国政対策委員長を務める。「安倍政権が国民の世論と運動に追い詰められての解散総選挙だ」と塩田氏はコメント。「働く者の状態はさらに酷くなっている。選挙では労働者の戦いを支援してきた共産党を躍進させたい」と声を上げる。

 なお、前回選挙でみんなの党から出馬した舩川治郎氏(47)は出馬を断念した。

11月25日起稿

高津区版のローカルニュース最新6

児童らと手品を披露

マジシャンたかお晃市さん

児童らと手品を披露

公演通し成功体験育む

3月28日

花まつりはお寺巡りを

仏教の開祖、釈迦の誕生祝おう

花まつりはお寺巡りを

久本、末長の4寺院で4日から「スタンプラリー」

3月28日

活動応援補助金を継続へ

町内会・自治会を活性化

活動応援補助金を継続へ

3割未使用、市「活用を」

3月26日

市教委に是正を勧告

人権オンブズパーソン

市教委に是正を勧告

教員の体罰「対応に不備」

3月26日

「混雑シーズン」今年も

区役所窓口

「混雑シーズン」今年も

リアルタイムで状況公開

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

介護職/登録ヘルパー

訪問介護ステーション プラチナコミュニティ宮前平

川崎市 高津区

時給2,136円

アルバイト・パート

保育士/保育士資格必須/認可保育園/社会福祉法人 日の出福祉会 たいら虹保育園/川崎市宮前区

社会福祉法人日の出福祉会 たいら虹保育園

川崎市 高津区

時給1,350円~1,450円

アルバイト・パート

保育士/正社員/HA1/神奈川県川崎市高津区

にじいろ保育園武蔵新城

川崎市 高津区

月給22万7,000円~28万9,000円

正社員

訪問看護の看護師/准看護師/日勤のみ/土日休み固定/未経験可/時短相談可

有限会社七樹 ななき訪問看護ステーション

川崎市 高津区

月給20万円~29万9,999円

正社員

正看護師

介護付き有料老人ホーム カーサプラチナ元住吉

川崎市 高津区

月給34万3,000円~36万2,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

    0

  • 4月15日0:00更新

    0

  • 4月8日0:00更新

    0

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook