神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2018年8月31日 エリアトップへ

二子大通り商和会 発信力あるHP(ホームページ)に 一新で閲覧増めざす

経済

公開:2018年8月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
HPのトップページを手にする高井さん。9月中旬頃から稼働していく予定。URL http://futagoshinchi.com/
HPのトップページを手にする高井さん。9月中旬頃から稼働していく予定。URL http://futagoshinchi.com/

 二子大通り商和会がホームページをリニューアルし9月中旬から本格稼働する。同会に加盟する店舗情報をまとめるほか、新たに各店舗が直接情報を発信できる機能も付ける。同会は「二子新地の有益な情報を流し、発信力を高めていきたい」と話す。

 リニューアルされたホームページには、二子大通り商和会に加盟する98店舗が紹介されている。

 昨年、川崎市多摩川バーベキュー場広場と制作した二子新地駅周辺の店舗を網羅するマップをベースに、営業時間や電話番号など店舗情報のほか、各店のHPへのリンクや各店から情報発信できる機能がつけられる。

 ホームページ制作を中心的に進めた同商店会の高井英彦さんは、「活用されるHPが目的だった。紙面のマップは手に取って楽しめるが、情報量に限りがある。各店の詳細情報やお得な情報をまとめ、定期的に更新していくことで閲覧者増加につなげたい」と話す。

 店舗に対してHPの情報発信方法の講習会を実施。21店舗が参加した。講習会に参加した飲食店ニコ・ルーチェの上舘純子さんは「発信することで街を盛り上げられれば。お店の情報を見てくれる人が増えることも期待したい」と話す。講習会は今後も開催し、発信する店舗を増やす予定。

 高井さんは「まずは活用していき、今後、イベント情報も発信できれば。二子新地の有益な情報が集まるプラットフォームめざしたい」と話す。

生き生き、明るく楽しく

常にご利用者様の思いに寄り添った介護・看護サービスを提供しています

https://www.nanaki-kaigo.com/

<PR>

高津区版のトップニュース最新6

創立者の思い「舞台(ミュージカル)」に

洗足学園音楽大学

創立者の思い「舞台(ミュージカル)」に

観劇無料、来場を呼び掛け

4月4日

住宅地、商業地ともに「堅調」

高津区公示地価

住宅地、商業地ともに「堅調」

昨年上回る上昇率マーク

4月4日

「地元イチゴ」をブランドに

川崎市内の若手農家

「地元イチゴ」をブランドに

「研究会」も発足、連携図る

3月28日

地元小で児童と交流

プロダンスチーム「カドカワドリームズ」

地元小で児童と交流

「コラボ動画」公開の一環で

3月28日

「緑化フェア」春開催始まる

川崎市市制100周年事業

「緑化フェア」春開催始まる

3月22日から3会場で

3月21日

地元の読者結ぶ「懸け橋」を

NPO法人みなみかぜ高津

地元の読者結ぶ「懸け橋」を

独自発行の冊子、話題に

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

    0

  • 4月15日0:00更新

    0

  • 4月8日0:00更新

    0

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook