神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2019年4月12日 エリアトップへ

タウンレポート 「花まつり」PRに仕掛け 地元寺院の企画、話題に

文化

公開:2019年4月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
花御堂に祭られる釈迦像に甘茶をかけて誕生を祝う
花御堂に祭られる釈迦像に甘茶をかけて誕生を祝う

 釈迦の誕生を祝う「花まつり」を盛り上げる機運が近年高まっている。区内では今年、4寺院がスタンプラリーを開催し、連携する動きもみられた。仕掛けたひとり、大蓮寺(久本)の大橋雄人住職は「花祭りの周知を広め、街全体で盛り上がっていけたら」と話す。

 釈迦の誕生日は4月8日。「花まつり」は宗派を問わず全国の寺院で行われ、釈迦像に甘茶をかけ誕生を祝う慣わしがある。

 4月6日から8日にかけてスタンプラリーを実施したのは、大蓮寺(久本)、龍台寺(久本)、明鏡寺(末長)、増福寺(末長)の4寺。大蓮寺の大橋住職は「キリストの誕生日であるクリスマスに対し、花まつりはあまり周知されていない。溝口から何か盛り上げられないかと思い企画した」と話す。

 昨年から大蓮寺と龍台寺で始め、今年は増福寺と明鏡寺に声をかけ4寺院に。

 用意した台紙は300枚ほど。スタンプラリーで訪れた人に菓子やジュース、ボールペンなどを配布した。大橋住職は「気軽にお寺に立ち寄るきっかけになればと思った。特に親子で楽しんでもらえたのでは」と話す。

「地域のイベントに」地元商店や団体と連携探る

 花まつりの催しは、花御堂を置き、甘茶を振る舞うなど各寺院で行っている。スタンプラリーで各寺院を巡るきっかけを作り、花まつりの周知させたい狙いだ。そのため、大橋住職は徒歩圏内の寺院に声をかけ、スタンプ台紙とお手製地図を一緒に添えた。

 龍台寺は、子ども向けに8年前から紙芝居などを開催している。今年の花まつりには、地域住民100人が訪れた。樋口智亮住職は「花の見頃も重なり、多くの地域の人に訪れてもらい嬉しい」と話す。

 スタンプラリーを実施により、今年は親子で訪れる人が目立ったという増福寺。「最近は、法事などで小さなお子さんを見かけることが少なくなった。若い方から花御堂について聞かれ、花まつりを知ってもらういい機会になった」と話す。

 明鏡寺は、スタンプラリーで訪れた人に配った菓子は40人ほど。一般に向けた催しがあまりないという同寺は「奥まった場所にあり、訪れにくい。スタンプラリーでお寺巡りをされる方が来たので、今後もこうした仕掛けは考えていきたい」と手応えを感じている。

 大蓮寺は一昨年から洗足学園音楽大学と本堂で演奏会を開催している。演奏会を機に花御堂を飾り、昨年は写経体験や数珠作りなどワークショップを開催。今年はさらに、SNSで出店者を呼びかけ、ハンドメイド作品の販売なども行った。

 大橋住職は「今後は飲食店や団体などとも一緒に何かできれば。地域で楽しむイベントとして広めていきたい」と話す。

龍台寺の紙芝居
龍台寺の紙芝居
台紙を手にする大橋住職
台紙を手にする大橋住職

高津区版のトップニュース最新6

「200年前の溝口」に学ぶ

大山街道ふるさと館

「200年前の溝口」に学ぶ

有識者招き、歴史探究企画

11月22日

白熱、大人との「ガチ」議論

川崎市子ども会議

白熱、大人との「ガチ」議論

「地震のそなえ」で意見交換

11月22日

市議と若者が意見交換

川崎市

市議と若者が意見交換

「政治参加意識」醸成狙い

11月15日

音楽やダンス発信の場に

ここから未来プロジェクト

音楽やダンス発信の場に

ステージ完成し式典

11月15日

初の「ファッションショー」

脱炭素アクションみぞのくち

初の「ファッションショー」

16日の催しで取組みPR

11月8日

「移築完成」祝い法要

影向寺聖徳太子堂

「移築完成」祝い法要

11月10日まで特別公開も

11月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook