神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2019年5月1日 エリアトップへ

元川崎F(フロンターレ)部長天野春果さん 東京2020に「川崎愛」 「算数ドリル」、次の一手も

スポーツ

公開:2019年5月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
取り組みについて語る天野さん
取り組みについて語る天野さん

 令和の時代が幕を開け、1年2カ月後に迫った東京オリンピック・パラリンピック(以下、東京2020)。その大会を盛り上げる火付け役として活躍しているのが、元川崎フロンターレ(以下、川崎F)プロモーション部部長の天野春果さんだ。川崎での経験、現在の競技大会組織委員会での取り組み、将来について語ってもらった。

――天野さんが組織委員会に参加したきっかけは。

 「スポーツを学びたくて米国に留学した時、ボランティアで加わったアトランタ五輪で街が一色になったことが忘れられなくて。その後、長野冬季五輪、サッカー日韓W杯にもスタッフとして活動し、一大スポーツイベントで残るは自国開催の夏の五輪のみだと。私の目標はスポーツの力でこの国を変えることなので、自国で行われるアマチュアの祭典を経験することが今後の目標達成につながると思ったんです」

――今年4月に都内の全公立小学校に東京2020の算数ドリルを配布されたそうですね。川崎F時代にも天野さん発案のドリルは話題でした。

 「算数ドリルなら子どもたちが楽しく学べ、東京2020の機運醸成にもなると思って。ただ、川崎で前例があっても一筋縄ではいかず。企業数社の協力を頂き、まず発信力のある渋谷区をモデルエリアとして昨年試験的に導入しました。メディアにも取り上げられ、都内62自治体の校長会などで説明を重ね、約1年かけ都内全域に広げました。計画を実行できた達成感と同時に、上丸子小(中原区)から始めた川崎Fドリルでご協力頂いた、川崎の学校の先生やサポーター、地域の方にも改めて感謝ですね」

――東京2020の算数ドリルは東京以外にも広げているようですね。

 「東京2020は世界の祭典なので、東京以外の子どもにも関心をもってほしくて。ドリルは今、自治体での予算化と教育委員会の了承で、静岡全域、鹿児島県指宿市、山形県村山市、千葉県市川市で導入が決まりました」

――川崎F時代にも次々と企画を打ち出しました。

 「地域や川崎Fに愛着をもつ方々の声に耳を傾け、立案することを心掛けていました。スポーツは強さも大事だけど、愛されることがもっと重要。“フロンターレ牧場”も地元との連携でしたし、思いを汲んでこそ生きる。川崎での経験が原点です」

東京2020に「川崎愛」-画像2

高津区版のトップニュース最新6

「都市と緑」、共存目指して

武蔵溝ノ口駅周辺エリア

「都市と緑」、共存目指して

地元造園家らがイベント

4月11日

デイタイム救急隊が発足

高津消防署

デイタイム救急隊が発足

出場要請の増加受け

4月11日

創立者の思い「舞台(ミュージカル)」に

洗足学園音楽大学

創立者の思い「舞台(ミュージカル)」に

観劇無料、来場を呼び掛け

4月4日

住宅地、商業地ともに「堅調」

高津区公示地価

住宅地、商業地ともに「堅調」

昨年上回る上昇率マーク

4月4日

「地元イチゴ」をブランドに

川崎市内の若手農家

「地元イチゴ」をブランドに

「研究会」も発足、連携図る

3月28日

地元小で児童と交流

プロダンスチーム「カドカワドリームズ」

地元小で児童と交流

「コラボ動画」公開の一環で

3月28日

生き生き、明るく楽しく

常にご利用者様の思いに寄り添った介護・看護サービスを提供しています

https://www.nanaki-kaigo.com/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

新規オープン予定/デイサービス/介護職員

ウォーターケア横浜株式会社

川崎市 高津区

月給28万円~32万5,000円

正社員

経験1年必須/回路設計/国内シェアNo.1の放送機器メーカー/年休123日/月残業20h

株式会社昭特製作所

川崎市 高津区

年収350万円~450万円

正社員

カフェスタッフ/柔軟なシフト制で働きやすい/学歴不問/交通費支給/経験者歓迎/社会保険完備

株式会社セレンティア

川崎市 高津区

時給1,700円~

派遣社員

動物医療施設の清掃スタッフ

日本キングサービスグループ

川崎市 高津区

時給1,300円

アルバイト・パート

配送ドライバー 引越便

人力引越社

川崎市 高津区

月給27万円~35万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

    0

  • 4月15日0:00更新

    0

  • 4月8日0:00更新

    0

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook