(PR)
内科 「医療生協」とは何ですか?
医療生協の診療所は地域の人々が組合員となり、お金を出しあって成り立っています。坂戸診療所は地域の健康を守り、安心して住み続けることのできる、いわば「まちづくりをすすめる拠点」です。組合員には誰でもなれます。組合員になると、予防接種や一部健康診断が割引になるなどの利点があります。もちろん、組合員でなくとも診療所の利用は可能です。
診療所の医療内容は、内科、各種健康診断、訪問診療です。訪問診療では足腰の痛みで通院が困難な方や、寝たきりの方の自宅に伺い、診察、血液検査、投薬、ご家族の介護相談などを行います。認知症の患者さんの医療、介護の困難さも、多職種で支えて支援します。
また、診療所では「無料低額診療」にも取り組んでいます。これは医療費の支払いが困難な方に、費用の減額や免除を行う社会福祉法で定められた制度です。「お金がないから医療にかかることができない人をなくしていこう」。これが私たちの理念です。皆さんもご一緒に活動しませんか?
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
4月11日