神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2020年4月3日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

数値でみる川崎と高津 No.59 シリーズ 感染症拡大に備える〜「基本」の徹底を みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

公開:2020年4月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
感染症拡大に備える〜「基本」の徹底を

 新型コロナウイルスによる感染症が徐々に広がっています。

 下記のグラフは、川崎市内におけるインフルエンザ患者数の推移を示したもので、1シーズンで平均200〜400名程度の患者が各医療機関を受診しています。厚生労働省の推計では、昨シーズンの総患者数は約1千2百万人とみられており、単純計算すると、川崎市内でも15万人程度がインフルエンザにかかったことになります。

 現時点では、新型コロナウイルス感染症は、全国レベルでの爆発的な拡大には至っていません。しかし、不要不急の外出を避けるとともに、手洗いや体温の計測など、感染症対策の基本をしっかり行っていくことが大切であると思います。

 今回の感染症は、適切な治療を受けられれば、致死率は1%程度(季節性インフルエンザの致死率は0・03%程度)に収まるとみられています。「医療崩壊」を起こさないためにも、一番身近な行政である川崎市はもちろん、私たち一人一人の取組も問われています。

感染症拡大に備える〜「基本」の徹底を-画像2

川崎市議会議員 ほりぞえ 健

http://www.horizoe.com/

高津区版の意見広告・議会報告最新6

令和7年第1回定例会代表質問について

市政報告vol.021

令和7年第1回定例会代表質問について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

4月18日

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

数値でみる川崎と高津 No.121 シリーズ

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月4日

みらい川崎市議会議員団

市議会報告 2025年春号

みらい川崎市議会議員団

私たちは「川崎の次の100年」に向けた施策をチェックする政策集団です

3月28日

あしたの川崎・日本維新の会市政報告

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

市政報告vol.020

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 会派団長 岩田ひでたか

3月21日

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

市政報告

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook