神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2021年1月8日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

数値でみる川崎と高津 No.68 シリーズ 300人に一人が感染徹底的なコロナ対策を みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

公開:2021年1月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
300人に一人が感染徹底的なコロナ対策を

 新たな年を迎えましたが、いまだ「第3波」は拡がり続けています。新型コロナウイルス感染症は、多くの方が軽症や無症状で済む一方、わずか数日のうちに重篤化してしまう方もいます。とくに、高齢者や持病を持っている方はリスクが高いため、これらの方々の感染防止策は極めて重要です。

 下記のグラフは、川崎市における年代別の感染率と死亡率を示したものです。本市においても、死亡率は80歳以上で急激に高まることがわかります。しかし、注目してほしいのは、一人当たりの感染率は、どの年代でも大きな差はないということです。確かに20歳代ではやや高くなっていますが、重症化リスクの高い80歳以上の方々と、79歳以下の方々の感染率を比べると、どちらも約0.3%、つまり300人に1人がすでに感染している(感染した)、ということになります。現役世代も高齢者世代も、同じように感染が広がっているということであり、こうした傾向は、全国的にも同じです。

 残念ながら、リスクの高い方々の感染を重点的に防ぐという施策は、結果的にうまく機能していません。本市としても、改めて徹底的な抑制策をとらなければならないと、私は思います。


300人に一人が感染徹底的なコロナ対策を-画像2

川崎市議会議員 ほりぞえ 健

http://www.horizoe.com/

高津区版の意見広告・議会報告最新6

「くにこ」の県庁見聞録

小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載264回

「くにこ」の県庁見聞録

エレベーター

4月25日

令和7年第1回定例会代表質問について

市政報告vol.021

令和7年第1回定例会代表質問について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

4月18日

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

数値でみる川崎と高津 No.121 シリーズ

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月4日

みらい川崎市議会議員団

市議会報告 2025年春号

みらい川崎市議会議員団

私たちは「川崎の次の100年」に向けた施策をチェックする政策集団です

3月28日

あしたの川崎・日本維新の会市政報告

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

市政報告

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

組込ソフトウェア開発エンジニア

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

川崎市 高津区

月給20万5,000円~26万円

正社員

メガネのお渡しスタッフ

株式会社ゾフ

川崎市 高津区

時給1,400円~

アルバイト・パート

「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団聡良会 平沼歯科クリニック

川崎市 高津区

月給24万円

正社員

マシンピラティススタジオ pilatesKのインストラクター

株式会社LIFE CREATE

川崎市 高津区

月給22万9,000円~25万4,000円

正社員

一般事務

株式会社スタッフサービス

川崎市 高津区

月給19万4,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook