神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2021年5月21日 エリアトップへ

【Web限定記事】 川崎市の人口、過去最多 国勢調査速報値を発表

社会

公開:2021年5月21日

  • X
  • LINE
  • hatena

 川崎市が5月11日、独自集計した2020年の国勢調査の速報値を発表した。

 市によると、人口は153万9081人と過去最多を記録。2015年の前回調査より6万3868人(4・3%)増加した。川崎市の出生数は減少傾向にあるが、自然増(出生数と死亡数の差)と、転入超過による社会増(転入数と転出数の差)が続いたため、プラスで推移した。

すべての区で人口増

 市内では2005年の調査以降、すべての区で人口が増加している。増加率が最も高いのは中原区で6・6%(1万6256人)で、幸区の6・4%(1万298人)、川崎区の4・4%(9850人)と続いた。中原区では、武蔵小杉駅周辺の再開発などのため人口増加が続いており、前々回調査(2010年)から増加数、増加率ともにトップが続いている。

 市の人口密度は1万662/平方キロメートルで前回に続き1万人を越え過去最高となった。区別では中原区は1万7811人/平方キロメートルが最も高かった。

 国勢調査は日本に居住するすべての人を対象に、人口や世帯構成などを把握するために行われる統計調査。1920年から5年ごとに行われており、今回が21回目の調査となる。

高津区版のローカルニュース最新6

企業防災でSDGs

企業防災でSDGs

災害に持続可能な備えを

6月28日

給食でゼリー提供

市内産の多摩川梨

給食でゼリー提供

農家「子どもたち笑顔に」

6月27日

集大成、市民の記憶に

川崎市制100周年

集大成、市民の記憶に

飛躍祭まとめ役・天野さん

6月27日

カルッツで卓球交流

Tリーグ・木下

カルッツで卓球交流

水谷さん、デモ披露

6月27日

崎山さん、プロボウラーに

タチバナボウル所属

崎山さん、プロボウラーに

記念大会でファンら祝福

6月27日

講談師が口演

講談師が口演

高津市民館で

6月27日

使用済み「ろうそく」を回収しています

南部斎苑、北部斎苑に、ろうそく回収ボックスを設置しています

https://www.kawasoukyo.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook