神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2021年10月1日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

数値でみる川崎と高津 No.78 シリーズ 過労死ラインの学校現場 みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

公開:2021年10月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
過労死ラインの学校現場

 長引くコロナ禍は、私たちの社会の課題を改めて明らかにしました。その一つが、学校現場における長時間残業です。

 先ごろ川崎市の教育委員会が発表した調査結果によると、学校が通常運営に戻った昨年6月から本年3月までの期間、教員全体の約半数が月45時間以上の時間外在校を行っていました。

 とくに中学校では、四分の一の教員が月80時間以上の超過在校となっており、これは過労死ラインを超えていることを意味します。

 この間、事務支援員の配置をはじめ、様々な対策を講じてきたことで、教員が子どもに向き合う時間が増加するなど、一定の効果は出ています。しかし、長時間勤務の解消はほとんど進んでいません。

 子どもたちの人間形成の基礎を担う義務教育課程において、教職員の絶対数が明らかに足りていない現状は、早急に改善しなければならないと、私は思います。

過労死ラインの学校現場-画像2

川崎市議会議員 ほりぞえ 健

http://www.horizoe.com/

高津区版の意見広告・議会報告最新6

「くにこ」の県庁見聞録

小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載264回

「くにこ」の県庁見聞録

エレベーター

4月25日

令和7年第1回定例会代表質問について

市政報告vol.021

令和7年第1回定例会代表質問について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

4月18日

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

数値でみる川崎と高津 No.121 シリーズ

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月4日

みらい川崎市議会議員団

市議会報告 2025年春号

みらい川崎市議会議員団

私たちは「川崎の次の100年」に向けた施策をチェックする政策集団です

3月28日

あしたの川崎・日本維新の会市政報告

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

市政報告

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

組込ソフトウェア開発エンジニア

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

川崎市 高津区

月給20万5,000円~26万円

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月24日更新

あいみー溝口保育園

川崎市 高津区

月給22万4,000円~26万4,000円

正社員

保育士/2025年4月24日更新

袋井のびやか保育園

川崎市 高津区

月給20万円~35万円

正社員

新規オープン予定・デイサービス・介護士

ウォーターケア横浜株式会社

川崎市 高津区

月給28万円~32万5,000円

正社員

公式/小規模多機能のケアマネジャー/ケアマネジャー/未経験者歓迎/高齢者の幸せな暮らしに貢献しませんか

ミモザ川崎神木本町

川崎市 高津区

時給1,560円~1,615円

アルバイト・パート

スクールマネージャー・放課後児童支援員/学童指導員

KidsUP溝の口

川崎市 高津区

月給24万円~45万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook