神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2022年3月4日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

数値でみる川崎と高津 No.83 シリーズ コロナ禍、過去最多の死亡者数に みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

公開:2022年3月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
コロナ禍、過去最多の死亡者数に

 オミクロン株の新規感染者数もピークを越えたように見えますが、第5波までとは異なり、川崎市においても「高止まり」状態が続いています。これまでのピークであった2月6日には、約2千5百人の方が新規感染しました。ピークから3週間が経過した2月末でも、概ね1千5百人の方が日々新規感染しています。すでに第6波の累積感染者数だけで7万5千人を超えており、爆発的な感染拡大が、結果的に医療のひっ迫に繋がっています。

 下記のグラフは、本市における重症者数と死亡者数の推移です。新規感染のピークを越えたにもかかわらず、重症者数と死亡者数はいまだ増加し続けています。週あたりの死亡者数も過去最多を更新しました。第6波で亡くなられた方の多くは80歳以上の方ですが、中には40歳代や50歳代の方もおられます。「若いから大丈夫」というわけではないことにも注意が必要です。

 現在、新規感染者の9割は、どこで感染したのかを特定することができない状況となっています。ワクチン接種の検討はもちろんですが、手洗いや「密」の回避など、感染症対策の基本を、いま一度、徹底することが求められています。


コロナ禍、過去最多の死亡者数に-画像2

川崎市議会議員 ほりぞえ 健

http://www.horizoe.com/

高津区版の意見広告・議会報告最新6

令和7年第1回定例会代表質問について

市政報告vol.021

令和7年第1回定例会代表質問について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

4月18日

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

数値でみる川崎と高津 No.121 シリーズ

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月4日

みらい川崎市議会議員団

市議会報告 2025年春号

みらい川崎市議会議員団

私たちは「川崎の次の100年」に向けた施策をチェックする政策集団です

3月28日

あしたの川崎・日本維新の会市政報告

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

市政報告vol.020

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 会派団長 岩田ひでたか

3月21日

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

市政報告

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook