神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2022年7月1日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

数値でみる川崎と高津 No.88 シリーズ 下がり続ける実質所得「貧しくなっている?」市民生活 みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

公開:2022年7月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
下がり続ける実質所得「貧しくなっている?」市民生活

 3月以降、本市でも物価高が急速に進んでいます。とくに、他の先進諸国とは異なり、我が国では実質賃金が下がり続けているため、物価高は市民生活を直撃しつつあります。

 下記のグラフは、本市における消費支出の推移を見たものです。20年前には、平均で毎月31万円だった消費支出が、28万円にまで下がっています。注意が必要なのは、この間、共働き世帯が増えているにもかかわらず、世帯合計の実質所得や消費支出は減っているという点です。逆に、OECD加盟国の平均所得は、2倍程度へと増えていることと比較すると、残念ながら本市市民も「貧しく」なっていると言わざるを得ません。

 今や雇用者の45%が非正規雇用者で、その多くが最低賃金に近い給与水準です。最低賃金の非正規雇用者が大量にいることは、当然ながら正規雇用者の給与水準にも影響を与えています。

 世界レベルの物価高は、構造的な円安傾向により、今後さらに加速することが予想されます。今こそ、最低賃金額を大幅に上げ、勤労者の所得を増やし、連動して年金額も増やすこと。それ以外に、物価高から市民生活を守ることはできないと、私は考えます。



下がり続ける実質所得「貧しくなっている?」市民生活-画像2

川崎市議会議員 ほりぞえ 健

http://www.horizoe.com/

生き生き、明るく楽しく

常にご利用者様の思いに寄り添った介護・看護サービスを提供しています

https://www.nanaki-kaigo.com/

<PR>

高津区版の意見広告・議会報告最新6

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

数値でみる川崎と高津 No.121 シリーズ

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月4日

みらい川崎市議会議員団

市議会報告 2025年春号

みらい川崎市議会議員団

私たちは「川崎の次の100年」に向けた施策をチェックする政策集団です

3月28日

あしたの川崎・日本維新の会市政報告

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

市政報告vol.020

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 会派団長 岩田ひでたか

3月21日

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

市政報告

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月21日

教職員の安心と市民の命を守る「相談体制」と「AED設置」が前進

「聞かせて下さいあなたの声を」 市政報告

教職員の安心と市民の命を守る「相談体制」と「AED設置」が前進

公明党川崎市議会議員団 春たかあき

3月14日

求人特集sponsored by 求人ボックス

建築施工管理・2級建築施工管理技士・寮の準備可能

株式会社夢真

川崎市 高津区

月給42万円~58万円

派遣社員

一般事務/フリーターOK/既卒・第二新卒OK/相談だけOK/専門プロがサポート/研修あり

株式会社DONUTS

川崎市 高津区

月給29万1,667円~38万円

正社員

経験1年必須/回路設計エンジニア/世界のハイセンス/年間売上3.2兆円/最先端技術に携われる

ハイセンスジャパン株式会社

川崎市 高津区

年収500万円~1,000万円

正社員

保育士/平日週5日/フル派遣/時間帯相談可/キリスト教系認可保育園/HA1

株式会社明日香

川崎市 高津区

時給1,430円~1,500円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

    0

  • 4月15日0:00更新

    0

  • 4月8日0:00更新

    0

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook