神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2022年7月8日 エリアトップへ

【web限定記事】 3年ぶりの体験イベント「やってみよう!」は盛況 橘小学校の会場に180人

教育

公開:2022年7月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
3年ぶりの体験イベント「やってみよう!」は盛況

 橘小学校を校区とする子ども会の恒例イベント「やってみよう!」が7月3日、同小で開催された(橘小区千年子ども会、千年新町子ども会共催)。コロナ禍の影響で3年ぶりとなったこの催し。当日は直前の雨や炎天下にも関わらず、子どもから大人まで180人以上が来場。高津警察署交通安全課による白バイ展示や親子で体験できる自転車教室が行われたほか、高津消防署新作出張所からは煙発生時の視界の悪さを体感できる煙テントや起震車も登場。また日本赤十字によるAED講習会や地元のサイクルショップによる安全点検なども用意され、イベント内容は盛り沢山といった様子。さらに橘中学校演劇部による未成年犯罪に焦点をあてたステージ、美術部やボランティア部によるイラスト指導、大学生と地域の方による将棋とオセロのコーナーなどで、子どもから大人までが楽しい時間を過ごしていた。

 このイベントを企画した保科卓也さん(千年新町子ども会相談役)は次年度の開催に向け「もっと多くの方に参加していただけるよう学校や警察、消防、子ども会といったいくつもの団体様と話し合いをして頑張っていければ」と話していた。


3年ぶりの体験イベント「やってみよう!」は盛況-画像2 3年ぶりの体験イベント「やってみよう!」は盛況-画像3 3年ぶりの体験イベント「やってみよう!」は盛況-画像4
3年ぶりの体験イベント「やってみよう!」は盛況-画像5 3年ぶりの体験イベント「やってみよう!」は盛況-画像6 3年ぶりの体験イベント「やってみよう!」は盛況-画像7

高津区版のローカルニュース最新6

「食」と「健康」で区民サポート

「食」と「健康」で区民サポート

元気な高津をつくる会 活動20周年の思いとは

4月25日

創立の物語 在校生ら熱演

洗足学園音楽大学

創立の物語 在校生ら熱演

初主演高橋さん 胸中語る

4月25日

小林選手、ギネス世界記録

川崎F

小林選手、ギネス世界記録

J1途中出場得点数で

4月25日

ファンに感謝捧げる

富士通レッドウェーブ

ファンに感謝捧げる

リーグ、皇后杯優勝を報告

4月25日

「爽やかな笑いを落語で」

「爽やかな笑いを落語で」

5月3日、やかん寄席

4月25日

自己肯定感は過去最高

「子どもの権利」意識調査 川崎市

自己肯定感は過去最高

4月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook