神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2022年7月15日 エリアトップへ

哲学カフェ「タカテツ」を主宰する 堀澤 美佳さん 溝口在住 46歳

公開:2022年7月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
堀澤 美佳さん

「当たり前」を見直す場に

 ○…溝口在住の自称「しがない事務員」が、東大の哲学家の活動に感銘を受け一念発起。この哲学家の思想に自分の考えをぶつける、という自身が得た新鮮な感覚を、多くの人に体験してもらおうと昨年「哲学対話」をオンライン開催。これを皮切りに活動の幅を拡充し、今年からはリアル開催で実施している。

 ○…高津区の哲学カフェは「タカテツ」の呼称でファンを増やし、既に8回の開催実績のある「こども向け哲学対話」は早々に参加枠が埋まってしまう程。「なんで勉強しなくちゃいけないの?」「がんばるってどういうこと?」などといった哲学的なテーマに対し自分の考えを言葉で表現する練習の場として認知度を高めている。「自分とは違う考えの人がいることを知る場であり、皆はどう思っているかを聞く場。答えは一つじゃない、ということを子どもたちに知ってもらえれば」と、優しい笑みを浮かべながら話す。

 ○…現在はフルタイムで働きながら、週末に対話の場を開催している。「私のやりたいことは、異なる立場の人々に参加していただき『聞く』『話す』『考える』場を開催し、各人の軸(価値観)の再認識、自分の当たり前(前提)を見直すきっかけづくりをすることです」とキッパリ。生業にしたいのかを問うと「それでお金が稼げたら理想的ですが、今は稼げていません」と苦笑い。

 ○…それでも今後は、人気漫画を素材に「仲間とは?」等のテーマでの哲学対話を企画したり、パートナー探しに哲学を取り入れる方法を模索するなどアイデアは枚挙に暇がない様子。「哲学対話では各人の価値観が表れるので、人生の伴侶を探すのに最適だと思いますよ」と語る眼鏡の奥の眼光は、既に次のステージに向けられている。

高津区版の人物風土記最新6

渥美 和幸さん

白菜キムチの販売数でギネス世界記録を達成した「おつけもの慶」を運営する

渥美 和幸さん

川崎区在住 54歳

4月11日

飯田 遼さん

プロバスケットボール、Bリーグ1部の川崎ブレイブサンダースに所属する

飯田 遼さん

川崎市内在住 29歳

4月4日

たかお 晃市さん

マジックショーを通して地域の子どもの成長を後押しする

たかお 晃市さん

高津区在住 52歳

3月28日

吉川 勇児さん

「8小節プロジェクト わたしの『かわさきのうた』」のコンテストでグランプリに輝いた

吉川 勇児さん

川崎市内在住 55歳

3月21日

實方(さねかた) 誠一郎さん

高津高校演劇部の嘱託顧問として生徒たちのパフォーマンス指導にあたる

實方(さねかた) 誠一郎さん

南足柄市在住 50歳

3月14日

大森 達也さん

#かわさき推しメシでグランプリを受賞した「ブラッスリーほっぺ」のオーナー

大森 達也さん

幸区在住 60歳

3月7日

生き生き、明るく楽しく

常にご利用者様の思いに寄り添った介護・看護サービスを提供しています

https://www.nanaki-kaigo.com/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

介護職/月22.5万円以上/未経験・無資格の方も歓迎!/常勤

特別養護老人ホーム桜の丘

川崎市 高津区

月給22万5,000円

正社員

保険アドバイザー

ともにあーる株式会社

川崎市 高津区

月給25万円

正社員

営業スタッフ

株式会社ZEPE

川崎市 高津区

月給25万150円~

正社員

店舗スタッフ

株式会社ガーデン

川崎市 高津区

月給25万円~35万円

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月16日更新

うめのき保育園

川崎市 高津区

月給17万6,500円~24万5,100円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

    0

  • 4月15日0:00更新

    0

  • 4月8日0:00更新

    0

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook