神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2022年8月5日 エリアトップへ

市立中学部活動 民間移行へ対応模索 休日中心に2月まで試行

教育

公開:2022年8月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
東高津中で指導にあたる民間講師
東高津中で指導にあたる民間講師

 学校の働き方改革を踏まえ、部活動の指導や運営の民間移行が進んでいる。川崎市では昨年度から、スポーツ団体の協力を得て高津区の中学校で試験的に実施。教員の負担軽減など一定の効果がある一方、費用面や担い手など全市的な展開には課題も多い。

 少子化に伴う生徒数減少や、休日の指導など教員の業務負担が課題となっている部活動の運営。文科省はこうした背景を受け、公立中学校の運動部の休日指導や運営を、地域のスポーツ団体などに段階的に移行する方針を示している。来年度から25年度末までの3年間を「改革集中期間」とし、各自治体に具体的な取り組みやスケジュールを定めた計画の策定を求めている。

 川崎市では昨年度、NPO法人高津総合型スポーツクラブSELFの協力のもと市立東高津中学校で実践研究を開始。同法人は寺子屋事業運営や学校施設を活用した住民向けのスポーツ教室を展開し、地元での信頼性や認知度の高さから選出された。対象は陸上部や卓球部など5つの部活。これまで顧問教員2人で指導していた休日の活動日に指導者を派遣し、顧問1人が休める環境を確保した。教員からは「週休日が増え、以前より休養できた」「業務の負担軽減につながった」との声が上がる。今年度は9月から同校で試行を継続。来年2月までの半年間で、月に1回、顧問が出勤せず同法人のみで対応する日をつくり、学校から地域への移行を段階的に進める方針だ。

担い手など課題も

 一方で懸念されるのは部活動の「クラブ化」により指導料など部員の経済的負担が増える点。費用面への意識調査や保護者の意見を募るため、今年度は参加費を取る講習会も企画する。市内全ての公立中学校(52校)で担い手が確保できるかも課題の一つだ。市教委では今後、試行結果を各校に周知し、地域の実情を踏まえて様々な受け皿の可能性を探る。「部活の枠組みそのものが変わるため生徒や保護者、教員の意識も徐々に変えていく必要がある。子どもたちの楽しさを第一に、理解が得られるよう慎重に進めていく」としている。

高津区版のトップニュース最新6

「200年前の溝口」に学ぶ

大山街道ふるさと館

「200年前の溝口」に学ぶ

有識者招き、歴史探究企画

11月22日

白熱、大人との「ガチ」議論

川崎市子ども会議

白熱、大人との「ガチ」議論

「地震のそなえ」で意見交換

11月22日

市議と若者が意見交換

川崎市

市議と若者が意見交換

「政治参加意識」醸成狙い

11月15日

音楽やダンス発信の場に

ここから未来プロジェクト

音楽やダンス発信の場に

ステージ完成し式典

11月15日

初の「ファッションショー」

脱炭素アクションみぞのくち

初の「ファッションショー」

16日の催しで取組みPR

11月8日

「移築完成」祝い法要

影向寺聖徳太子堂

「移築完成」祝い法要

11月10日まで特別公開も

11月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook