神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2023年1月6日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

数値でみる川崎と高津 No.94 シリーズ 増えてる?減ってる?「川崎のごみ」 みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

公開:2023年1月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
増えてる?減ってる?「川崎のごみ」

 1990年、川崎市は急増する「ごみ」問題へ対処するため、「ごみ非常事態」を宣言し、減量化と資源化に取り組んできました。

 下記のグラフは、ごみの焼却量と資源化量の推移を示したものです。この30年間で、本市の人口は約35万人増えたにもかかわらず、市民や事業者、行政の協働により、ごみの総排出量は減ってきています。2019年の令和元年東日本台風や、2020年から始まったコロナ禍の影響はあるものの、焼却ごみはピーク時の3分の2程度まで減量化することができました。

 近年相次いで発生した災害では「ごみの収集・処理」は市民生活を支える重要なインフラであることを改めて示しました。高齢化の進行を踏まえたきめ細やかな対応をはじめ、市民が安心して任せることのできる収集・処理体制をしっかりと維持し発展させていくことは、ますます重要になってきていると私は考えます。


増えてる?減ってる?「川崎のごみ」-画像2

川崎市議会議員 ほりぞえ 健

http://www.horizoe.com/

高津区版の意見広告・議会報告最新6

令和7年第1回定例会代表質問について

市政報告vol.021

令和7年第1回定例会代表質問について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

4月18日

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

数値でみる川崎と高津 No.121 シリーズ

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月4日

みらい川崎市議会議員団

市議会報告 2025年春号

みらい川崎市議会議員団

私たちは「川崎の次の100年」に向けた施策をチェックする政策集団です

3月28日

あしたの川崎・日本維新の会市政報告

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

市政報告vol.020

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 会派団長 岩田ひでたか

3月21日

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

市政報告

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook