神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2023年3月10日 エリアトップへ

(株)富士通ゼネラル(株)ミツトヨ 障害者雇用で意見交換 地域企業の連携、深める

社会

公開:2023年3月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
業務の現場を見学
業務の現場を見学

 両社は、勉強会や新入社員の研修など、地域間で互いの連携を強化。この日はミツトヨの社員が末長にある富士通ゼネラルを訪問。障害者の就業現場の見学や、初めてとなる意見交換会などを通じて障害者雇用に関する見識を深めていた。

 現場では、清掃や発送業務、郵便物の仕分けエアコンの解体などの社内に向けた業務を担当しており、目標管理やコミュケーションの取り方、使用した備品が片付けやすいような工夫がされていることを学んでいた。

 また実際に障害者が清掃を行ったフロアを訪れたミツトヨの関係者は、非常に清潔に保たれた空間に感心を寄せていた。

 富士通は約50年前から製造ラインで養護学生の受け入れを開始。雇用の結果、とても真面目に働くことや元気な挨拶をしてくれるなど好影響が多く会社が明るくなった事もあり、2004年1月21日に「富士通ゼネラルハートウェア」という障害者雇用の特例子会社を設立している。

 参加したミツトヨの担当者は「実際に現場を見学したり、意見交換をし、雇用を推進するにあたり、とても勉強になった」と話していた。

用具が片付けやすいよう工夫も
用具が片付けやすいよう工夫も

高津区版のトップニュース最新6

跡地に「ニトリ」出店か

ラウンドワン高津店

跡地に「ニトリ」出店か

新たなLM(ランドマーク)に高まる期待

4月18日

SDGs学ぶ「子どもフェス」

溝口神社

SDGs学ぶ「子どもフェス」

地元商人(あきんど)が企画、29日開催

4月18日

「都市と緑」、共存目指して

武蔵溝ノ口駅周辺エリア

「都市と緑」、共存目指して

地元造園家らがイベント

4月11日

デイタイム救急隊が発足

高津消防署

デイタイム救急隊が発足

出場要請の増加受け

4月11日

創立者の思い「舞台(ミュージカル)」に

洗足学園音楽大学

創立者の思い「舞台(ミュージカル)」に

観劇無料、来場を呼び掛け

4月4日

住宅地、商業地ともに「堅調」

高津区公示地価

住宅地、商業地ともに「堅調」

昨年上回る上昇率マーク

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook