神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2023年10月6日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

数値でみる川崎と高津 No.103 シリーズ 進行する高齢者の貧困 みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

公開:2023年10月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
進行する高齢者の貧困

 急速に進む物価の上昇は、高齢者の生活を直撃しています。本市の高齢化率は、全国の20指定都市の中では一番低いものの、すでに20%を超えており、とくに単身で生活する高齢者の貧困化が課題となっています。

 下記のグラフは、本市における生活保護受給世帯数と高齢化率の推移を示したものです。景気の変動により増減はあるものの、生活保護受給世帯の概ね半分は高齢者世帯であり、高齢化に伴って生活保護受給世帯数も増えています。マクロスライド制の導入により、物価上昇分のすべては年金額に反映されないため、今後さらに高齢者世帯の貧困化が加速する危険性があります。

 高齢者の貧困化が進む一番の要因は、基礎年金額が生活維持のために十分な額となっていない点にあります。基礎年金を満額受給できても、生活保護基準の半分程度であり、就労せずに最低限の生活は維持できません。その意味でも、税と社会保障の一体改革が、今こそ必要であると私は考えます。


進行する高齢者の貧困-画像2 進行する高齢者の貧困-画像3

川崎市議会議員 ほりぞえ 健

http://www.horizoe.com/

生き生き、明るく楽しく

常にご利用者様の思いに寄り添った介護・看護サービスを提供しています

https://www.nanaki-kaigo.com/

<PR>

高津区版の意見広告・議会報告最新6

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

数値でみる川崎と高津 No.121 シリーズ

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月4日

みらい川崎市議会議員団

市議会報告 2025年春号

みらい川崎市議会議員団

私たちは「川崎の次の100年」に向けた施策をチェックする政策集団です

3月28日

あしたの川崎・日本維新の会市政報告

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

市政報告vol.020

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 会派団長 岩田ひでたか

3月21日

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

市政報告

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月21日

教職員の安心と市民の命を守る「相談体制」と「AED設置」が前進

「聞かせて下さいあなたの声を」 市政報告

教職員の安心と市民の命を守る「相談体制」と「AED設置」が前進

公明党川崎市議会議員団 春たかあき

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

    0

  • 4月15日0:00更新

    0

  • 4月8日0:00更新

    0

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook