神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年1月5日 エリアトップへ

(PR)

糖尿病・内分泌内科 インスリンが必要といわれました 入院しなければいけませんか?

公開:2024年1月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
インスリンが必要といわれました 入院しなければいけませんか?

 糖尿病は、血液中を流れるブドウ糖を処理できなくなる病気です。血糖値の高い状態が続くと、多尿、喉の渇き、疲れなどの症状が現れますが、一番心配なものは合併症です。高血糖が続くと血管が傷つき、血管障害、動脈硬化が進行し、視覚障害や心筋梗塞、歯周病、手足のしびれ、腎症など様々な合併症を引き起こします。

 治療は「食事療法」「運動療法」「薬物治療(インスリン治療を含む)」で血糖値をコントロールし、合併症を起こさない、進行させないことを目指します。

 当院では、専門医による患者さん個人に合わせた治療のほか、糖尿病の知識を持った看護師や管理栄養士が在籍し、食事や運動のアドバイスを行っています。また薬物治療では「外来でもできるインスリン治療」を取り入れ、患者様の入院負担を減らした治療を提案しています。検査については、大学病院でも使用されている、検査当日数分で結果が出る検査機器を導入、ご自身で測る血糖測定器は指先穿刺なしで、いつでもどこでも、服の上からでも測定が可能なセンサーを導入しています。糖尿病は完治が難しく、ご自身で上手く管理する事が重要です。私達は病気に一緒に向き合うサポーターとして患者さんに寄り添う医療を目指しています。

 また糖尿病患者は歯周病発症リスクが通常の人の2〜3倍と言われ、歯周病を治療すると糖尿病が改善することも明らかになっています。

 当院は、隣接したつつじ歯科クリニックと連携し、糖尿病患者さんの歯の健康をサポートしています。

インスリンが必要といわれました 入院しなければいけませんか?-画像2 インスリンが必要といわれました 入院しなければいけませんか?-画像3

田園都市溝の口つつじ内科クリニック

神奈川県川崎市高津区新作3の1の4

TEL:044-860-3101

http://tsutsuji-clinic.jp/

高津区版のピックアップ(PR)最新6

不動産を無料査定

春の特別企画 不動産3社×タウンニュース

不動産を無料査定

応募締切は5月15日まで

4月18日

憧れの「メルセデス・ベンツ」一堂に

本紙持参でプレゼントも

憧れの「メルセデス・ベンツ」一堂に

溝ノ口「クラフト マーケット」会場にて特選中古車を展示販売

4月18日

所得税・住民税の対策は

所得税・住民税の対策は

不動産オーナー向けセミナー 5月18日に

4月18日

お金のはなし

税理士・FPの高橋さんが解説

お金のはなし

「人を雇う側の悩み」について

4月18日

見せない補聴器

認定補聴器専門店

見せない補聴器

営業は安心の完全予約制貸出フェアも開催中!

4月17日

「不用品の回収、お任せを」

引っ越しから模様替えまで

「不用品の回収、お任せを」

見積は無料「便利屋ふじさん」

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook