神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年2月2日 エリアトップへ

JR武蔵溝ノ口駅 南北自由通路を「木質化」 脱炭素の取組み、促進へ

社会

公開:2024年2月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
駅改札を出て正面側の完成イメージ図(川崎市提供)
駅改札を出て正面側の完成イメージ図(川崎市提供)

 高津区の主要玄関口、JR武蔵溝ノ口駅・南北自由通路の一部が「木質化」される。脱炭素に資する様々な取組みの一環。施工期間は3月15日(金)までを予定しており、関係者は理解と協力を呼び掛けている。

 これは今年、市制100周年となる川崎市の記念プレ事業の一つ。元々、高津区は脱炭素社会実現に向けて、早くから「脱炭素アクションみぞのくち」と呼ばれる様々な取組みを実践。一方、川崎市も地球温暖化防止や森林再生への寄与等を目的に「国産木材の利用促進」などに力を入れており、脱炭素のモデル地区となっている溝口エリアにおける施策として今回、JR武蔵溝ノ口駅・南北自由通路の「木質化」に踏み切った。

生田緑地の木材も活用

 今回のリニューアルでは、改札を出て正面にある窓面を埼玉県産の「サワラ」で木質化するほか、南北自由通路の一画に木製のベンチが設置される。窓際には、ナラ枯れの被害により伐採を余儀なくされた生田緑地(多摩区)の木材を活用した「鉢カバー」も製作し、観葉植物を並べる。

「見える化」も

 さらに窓面には「太陽光発電シート」を設置し蓄電池と連動。前出「脱炭素アクションみぞのくち」を含む各種取組みの詳細や木質化の意義を記した「普及啓発プレート」に、再エネで作った電気照明を当てる事で、こうした脱炭素の「見える化」にも注力する。

「一層普及、啓発を」

 関係者は「川崎市ではこれまでも市民に『木の良さ』や利用意義を伝えるため、森林環境贈与税を活用して公共建築物の木造・木質化を進めてきた。市が脱炭素のモデル地区に指定する溝口周辺地域でも(今回の南北通路の木質化事業により)一層の普及、啓発に努めていく」などとコメント。また「施工期間となる3月15日(金)まで(予定)は、改札前の一部通路が狭くなるなど同駅利用者に迷惑をお掛けするが、協力をお願いしたい」と呼び掛けている。

高津区版のトップニュース最新6

市議と若者が意見交換

川崎市

市議と若者が意見交換

「政治参加意識」醸成狙い

11月15日

音楽やダンス発信の場に

ここから未来プロジェクト

音楽やダンス発信の場に

ステージ完成し式典

11月15日

初の「ファッションショー」

脱炭素アクションみぞのくち

初の「ファッションショー」

16日の催しで取組みPR

11月8日

「移築完成」祝い法要

影向寺聖徳太子堂

「移築完成」祝い法要

11月10日まで特別公開も

11月8日

「商店街の魅力発信」今年も

溝の口駅前「ポレポレ通り」

「商店街の魅力発信」今年も

11/10「クラフトマーケット」 賑わい創出図る

11月1日

立民・宗野氏が初当選

神奈川18区

立民・宗野氏が初当選

西岡氏、山際氏が比例復活

11月1日

意見広告・議会報告政治の村

  • 「くにこ」の県庁見聞録

    小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載260回

    「くにこ」の県庁見聞録

    信念を貫ぬく

    11月8日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook