神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年3月22日 エリアトップへ

溝ノ口劇場 好評企画「オープンマイク」が久しぶりに復活します!

公開:2024年3月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
溝ノ口劇場

 当劇場のステージを一般にも広く開放する企画として好評を頂いております「オープンマイク」。今春パワーアップして、久々の「復活」を果たします。

音楽以外のジャンルOK

 これは当劇場のステージを広く多くの方々に開放しようというもの。バンドでの参加はもちろん、 弾き語り、ソロでの楽器演奏披露はもちろん音楽以外でも演劇、マジック、落語など何でもOK! ギターやベース、ドラム、キーボード、さらにはDAMカラオケなども用意しています。

  さらに、開催日当日、偶然居合わせた参加者同士での即席セッションも「オープンマイク」ならではの魅力の一つ。当店スタッフもサポート演奏します。リクエストも受付中、お気軽にお越しください。

次回は3月27日開催

 次回の開催は3月27日(水)。午後6時半スタート。参加費(ミュージックチャージとして)一人1500円(プラス1オーダー)。おつまみの販売有り。フードのみ持ち込み可です。

※事前に参加人数や内容、使用する楽器を連絡頂けるとご案内がスムーズになります。

●予約、問合せなどは左記アドレスより。

info@mizogeki.com

高津区版のコラム最新6

GO!GO!!フロンターレ

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第181回 活動に欠かせぬ「草刈り用刈払機」について

4月25日

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

不定期連載コーナー

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

Vol.24 「癒シンガー・Keikoさん」について

4月25日

教えて!職人さん

教えて!職人さん

vol.63 今年も梅雨、台風に備え万全の雨漏り対策を【2】 

4月25日

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第180回 2年ぶりに「木材粉砕機」借用しました

4月18日

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

不定期連載コーナー

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

Vol.23 「布カツプロジェクト」について

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook