神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年3月29日 エリアトップへ

区内4寺院では催しも 「花まつり」は寺巡りを

文化

公開:2024年3月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
釈迦像に甘茶をかける子どもたち(写真は過去の様子)
釈迦像に甘茶をかける子どもたち(写真は過去の様子)

 4月8日はお釈迦様の誕生日―。毎年この日の前後には、全国の寺院で生誕を祝う「花まつり」が催されている。

 高津区内では大蓮寺(久本)、龍台寺(久本)、明鏡寺(末長)、増福寺(末長)の4寺院を巡る「スタンプラリー」が6日(土)から8日(月)に開催される。各日午前10時〜午後5時まで。

 花まつりでは、花で飾られたお堂に立つ釈迦像に「甘茶」をかけて参拝するのが習わし。スタンプラリーの発起人で大蓮寺の住職を務める大橋雄人さんは「花まつりは(キリストの誕生を祝う)クリスマスに比べてあまり知られていないと感じていた。楽しみながらこうした習わしや由来などを知ってもらえたら」と思いを話す。

今年で7回目

 高津区内で行われるスタンプラリーは、今年で7回目。期間中は前出の4寺院を参拝して全てのスタンプを集めると記念品(数量限定)がもらえるほか、コンプリートした台紙を持参すれば、催しの協賛店舗で様々な特典を受ける事もできる。また、それぞれの寺院や道中で春の草花などを楽しめるのも特徴で、例年多くの参加者で賑わいをみせている。大橋住職は「この時期は引っ越してくる人もいるので、近所を知ってもらう機会になれば」と話し、広く参加を呼び掛けている。

※次号本紙上(4月5日発行)でスタンプラリーの詳細記事を掲載予定。

高津区版のローカルニュース最新6

「食」と「健康」で区民サポート

「食」と「健康」で区民サポート

元気な高津をつくる会 活動20周年の思いとは

4月25日

創立の物語 在校生ら熱演

洗足学園音楽大学

創立の物語 在校生ら熱演

初主演高橋さん 胸中語る

4月25日

小林選手、ギネス世界記録

川崎F

小林選手、ギネス世界記録

J1途中出場得点数で

4月25日

ファンに感謝捧げる

富士通レッドウェーブ

ファンに感謝捧げる

リーグ、皇后杯優勝を報告

4月25日

「爽やかな笑いを落語で」

「爽やかな笑いを落語で」

5月3日、やかん寄席

4月25日

自己肯定感は過去最高

「子どもの権利」意識調査 川崎市

自己肯定感は過去最高

4月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook