神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年3月29日 エリアトップへ

不定期連載 市民健康の森だより 第130回 橘小学校3年生の「総合学習」でひと役

公開:2024年3月29日

  • X
  • LINE
  • hatena

 現在の小・中・高校では「総合学習」という授業が行われています。これは子ども達が自ら学び考える力を身に着け、問題解決する資質や能力を育むことを狙いとして平成14年度から実施されているもの。内容は各学校にゆだねられているので地域の特色を生かし、ボランティア活動、自然体験活動、社会体験活動など工夫を凝らしているそうです。

 私たちがお付き合いのある橘小学校ではこの総合学習で「健康の森の自然を守りゴミ捨て問題に取り組む」を3年生の子どもたちが自ら選び、テーマとしてくれたそうです。担任の先生から連絡があり、子ども達が森を育てる会の人達の話を聞きたいと言っているとの事で、3月21日に当会会長と一緒にふれあいの森へと出向きました。

「逆の発想」子ども達から学びも

 子ども達は先着していて、ふれあいの森のゴミ拾いをしてくれていました。先生の声掛けで集まってもらい、子どもからの質問に答えていきました。「落ち葉を集めたらどう始末したらいいですか?」「ゴミ捨て注意よりふれあいの森の魅力を伝えた方が良いと思いポスターを作りました。ここに掲示していいですか?」など、とてもいい質問が多く感心しました。特に「注意するより魅力を伝える」という発想は、逆に教わった気がしました。

 今回会うこととなった3年生たちは1年前には2年生としてホタル幼虫放流をやってもらい、1カ月前には3年生対象の火おこし体験支援と私たちの会には馴染みがあります。当日、先生から子ども達が書いた私たち宛のお手紙の束を頂きました。「七輪体験を教えて頂き本当にありがとうございました。総合でもふれあいの森のゴミをへらしたり落ち葉を拾ったりしています。これからも手伝っていきたいです」と書いてくれた子がいました。将来へ向けて心強い限りです。

高津区版のコラム最新6

GO!GO!!フロンターレ

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第161回 橘地区のイベント支援について

11月15日

溝ノ口劇場

TOPIX No.39

溝ノ口劇場

当劇場の副支配人も出演の朗読劇、11月16日から開演します!

11月8日

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

不定期連載コーナー

SELFフレンドシップ(船)へようこそ!

Vol.9「TEAM NETSUGEN」について

11月8日

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第160回 秋恒例の「親子サツマイモ堀体験」を行いました

11月8日

GO!GO!!フロンターレ

意見広告・議会報告政治の村

  • 「くにこ」の県庁見聞録

    小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載260回

    「くにこ」の県庁見聞録

    信念を貫ぬく

    11月8日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook