神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年7月12日 エリアトップへ

元ジュディマリ五十嵐さんら 「木のステージ」制作めざす 溝口の駅前デッキに

文化

公開:2024年7月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
ステージのイメージ図=ここから未来プロジェクト推進協議会提供
ステージのイメージ図=ここから未来プロジェクト推進協議会提供

 「音楽のまち・かわさき」の魅力向上を目的に、溝の口駅・武蔵溝ノ口駅前に木のステージを作るプロジェクトが始動している。地域の企業・団体で構成される「ここから未来プロジェクト推進協議会」の取り組みで、会長は元JUDY(ジュディ) AND(アンド) MARY(マリー)ドラマーの五十嵐公太さん。現在クラウドファンディングで地域に向け、支援金の協力を呼びかけている。

 プロジェクトは、川崎市市制100周年記念事業の一つ。ステージ設置を構想する場所は、駅前バスターミナル上の2階部分「キラリデッキ」の喫煙所(現在は閉鎖)があった角のエリア。市民が発表の場として利用できるステージを作り、11月に地域へ披露を兼ねた屋外ライブを計画する。

 ステージの両側は区が担当し、植栽を植え替えて緑で彩り、憩いの空間を演出予定。市内で開催される全国都市緑化かわさきフェアとも関連させつつ脱炭素モデル地区としての溝口や、市制100周年をアピールしていく。

 今後、推進協議会は「(仮)ここから未来プロジェクト協議会」に組織移行し、11月の催し後も幼稚園や学校、商店会など地域で利用できるよう協議会で管理・運営していく予定という。

地域の思い合わさって

 同推進協議会の会長を務める五十嵐さんは、高津区出身。ドラマーとして活動し作曲プロデュース等を手がける傍ら、川崎西ロータリークラブに所属し、近年は地域活動にも取り組んできた。地元に恩返しがしたいという五十嵐さんは「市民が川崎市民であることを自慢できるまちになれば」と活動の思いを語る。

 プロジェクトの発端は、音楽で市制100周年の川崎市を盛り上げようと考えていた五十嵐さんが、ロータリークラブで交流のあった水越大輔さんに相談したこと。五十嵐さんは、都内への転居等を経験したことで改めて子どもの頃から慣れ親しんだ溝口を意識するようになり「もっときれいで行きたくなるような場所になれば」との思いが募っていたという。

 一方、高津区内でパッケージ等の印刷紙製品の事業を行う(株)豊受の取締役社長を務める水越さんは川崎市木材利用促進フォーラムに会員企業として関わってきた。国産木材の活用を目的に4年前、別の場所で木のステージ制作を思い描いていたことから、五十嵐さんとの会話の中で溝口の駅前に作り地域の魅力向上や美化につなげられないか、案が浮上した。

 さらに行政として高津区は以前よりキラリデッキにある喫煙所の撤去を予定し、ポイ捨て等もあった同エリアを美化し、イメージアップを行う計画で取り組みについて市と相談を行っていた。

 こうしたタイミングで五十嵐さんと水越さんが市に相談。市制100周年記念事業として3者の思いが合わさり、今年の年明けに川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員会と地元企業・団体からなる推進協議会が発足。実現に向け動き出した。

 市内中心に産業活動を担う企業と脱炭素に寄与する木材でステージを作り、文化活動を行う場を目指すことから「環境・産業・文化を発信するランドマークを作りたい」と話す水越さん。クラウドファンディングで設備費等の資金を集め、お盆明けの着工を目指す。

支援を呼びかけ

 クラウドファンディングは500万円を目標に、7月31日まで実施。3千円から支援でき、金額に応じたリターンがある。問合せ等、詳細は上記二次元コードを参照。

 五十嵐さんは「ステージで音楽やダンスなどの文化や『音楽のまち・かわさき』の魅力を全国、世界へ発信していけたら。ご協力お願いします」と呼び掛けている。

五十嵐さん(左)と水越さん
五十嵐さん(左)と水越さん
支援の詳細はWEBページへ
支援の詳細はWEBページへ

高津区版のトップニュース最新6

クリエイターと企画展

大山街道ふるさと館

クリエイターと企画展

各地の風景50点超ずらり

4月25日

跡地に「ニトリ」出店か

ラウンドワン高津店

跡地に「ニトリ」出店か

新たなLM(ランドマーク)に高まる期待

4月18日

SDGs学ぶ「子どもフェス」

溝口神社

SDGs学ぶ「子どもフェス」

地元商人(あきんど)が企画、29日開催

4月18日

「都市と緑」、共存目指して

武蔵溝ノ口駅周辺エリア

「都市と緑」、共存目指して

地元造園家らがイベント

4月11日

デイタイム救急隊が発足

高津消防署

デイタイム救急隊が発足

出場要請の増加受け

4月11日

住宅地、商業地ともに「堅調」

高津区公示地価

住宅地、商業地ともに「堅調」

昨年上回る上昇率マーク

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

幼稚園教諭/2025年4月24日更新

諏訪幼稚園

川崎市 高津区

月給22万4,950円~25万円

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月24日更新

和ごころ溝口保育園

川崎市 高津区

月給23万円~28万円

正社員

調理スタッフ

SOMPOケア ラヴィーレ 川崎宮前

川崎市 高津区

月給20万6,000円~21万5,800円

正社員

交通誘導警備員/住宅街・戸建て建築現場

株式会社ライフ・セキュリティー・サービス

川崎市 高津区

日給1万1,000円

アルバイト・パート

幼稚園教諭,ブースト/2025年4月24日更新

洗足学園大学附属幼稚園

川崎市 高津区

月給30万7,000円

正社員

病院内保育施設の保育士/資格必須/2025年4月24日更新

マリアンナさくら保育園

川崎市 高津区

月給19万6,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook